川崎病*検診0717
夏休みの大混雑を避けて早めに検診(*´∇`)ノ
今日は採血→胸部レントゲン→心電図→診察とエコーがないので随分スムーズ!
連休明けだからか、レントゲンは他の外来患者さんがとても多くて、途中で親子で寝ちゃいましたがo(`▽´)o
Pt-INRは朝の薬を飲んでない場合で、1.78と理想的な数値
心電図も診察も異常はなく、夏なので脱水チックにならないよう、こまめな水分補給を念押しされた。
そして夏風邪が流行りだしたので、下痢には要注意‥数値が安定しなくなるのですぐに受診するようにと。
次回検診はお盆明け、時期的にも曜日的にも心エコーが激混みかな~って( ̄○ ̄;)
『心電図はお利口さんにとれるので、エコーも麻酔をたっぷり使わなくてもいいようにしたいな~
でも採血で痛い思いするなら、エコーも眠らせてバッチリとりたいしな~悩むな~
‥待つのもキツイし、次回は抱っこで簡単にエコーをとってみましょう(`∇´ゞ』って!
病院に向かう道でテンション下がって、一番嫌いなエコー室に入ったとたん、暴れてギャン泣きなのに抱っこでちゃんと撮れるのだろうか‥フフフ( ´艸`)w
病院でも軽く咳が出てて、今日はあまり食欲もなくちょこちょこ睡眠‥元気はあるんだけどね。
帰宅後37.3℃と微熱で早く寝ちゃった。
昨日、近場の海に兄ちゃんズと連れて行って、初めてちゃんと入って楽しそうにバチャバチャ遊べた!
でも暑くても曇ってたからかそんなに水温高くなくて、唇が紫になったのでかなり慌てた‥拭いて温めたら戻ったけど、風邪ひいたのかな(*_*)