最近、お金の減りがなぜか早いなぁ
と感じていたので![]()
少し前に、ふと思い立ち![]()
先月の出費をチェックしていたのですが、
なんと食費だけで10万近く使っている事が判明しました![]()
えっいくらなんでも私こんなに使ってないよね![]()
と何度も見直してみたんですが、
どう計算してみても、ほぼ10万(外食費も含めて)でした![]()
私は今一人暮らしをしていますが、
4人家族の平均的な食費と比べても使いすぎです![]()
さすがにこのままではマズい![]()
何とかしなければとアセっています![]()
そこでひとまず毎日の食生活を振り返って見ました![]()
まず平日は![]()
朝はギリギリまで寝ていたいので、食べない時がほとんど
たまに前日仕事帰りに寄ったパン屋さんで買った
を食べる位
昼は外でランチ
金額は大体1000円でお釣りが出る程度
夜は仕事終わりが遅くなったり疲れている時はほぼUber Eats
定時で上がれた時はスーパーで食材を買って自炊![]()
そして休日は![]()
終日ほぼ彼氏と過ごしているので、
朝は比較的遅めで、買ってきた
を食べ
昼と夜は外食でほぼ全て彼が払ってくれてます![]()
私はたまにカフェでお茶する時支払いする位なのでほとんど
使ってません![]()
この生活でなぜ10万近くになってしまうのか![]()
原因として先月の行動をよく考えてみたところ![]()
①平日仕事帰りにデパ地下で
やらお惣菜をしこたま買っている![]()
特に疲れてたりするとなぜか買う量も増えている![]()
②休日出かけた時にも帰りにデパ地下はチェックして![]()
![]()
やら
お惣菜
を買って帰るルーティン![]()
言い訳になるんですが
人気のお店の
って1ピース1000円位するのもフツーにあるんです![]()
お惣菜もg単価500円以上するのがほとんどで高くなっちゃうんですよね![]()
あとUber Eatsや出前館は商品単価も高くなってます![]()
でも楽だからついつい注文しちゃうんですよね![]()
以上の点を反省して、これからはデパ地下で買う量は極力減らして![]()
なるべく自炊をするよう努力します![]()
これ美味しくてオススメです![]()
