え?
なに?
また何かオチがある?
いえ、今回は残念ながら、何もオチはありません(笑)。
実は、私、この度、
第59回エミー賞のAXN視聴者レポーター に選ばれました♪
そうです、7月19日にノミネートが発表になった、あの「テレビ界のアカデミー賞」エミー賞授賞式に行けることになったのです!!
AXNの担当者の方からこの嬉しいお知らせを頂いたある日の午前中、私は風邪で寝込んでいました。
そのため、受話器を取った時には、ちょっと(というよりかなり)声がトーンダウンしていたのですが、それは一瞬。
お話を聞いているうちに、声のトーンはどんどんアップ。
信じられない程の大きな喜びのおかげで、意識はどんどん遠のき、フラっとよろめきかけましたが(笑)、電話を切る頃には風邪はとっても良くなっていました。
去年の教訓を生かし、今年は早めに書き始めようと決めていた「私の好きな海外ドラマ」というテーマの作文。
しかし、早めに書こう、書こうと思っても、なかなかひらめきが降りてきてくれなくて、気ばかりが焦っていました。
そんな時、忘れもしません。
現地時間7月19日、エミー賞のノミネートが発表となり、アメリカのサイトでそのノミネートを見たんです。
その瞬間、
涙が出そうになりました!
去年は寂しかった「Boston Legal」が主演男優賞にも返り咲き、作品賞、助演男優賞等に!、そして、何故か結構好きな「ザ・ソプラノズ」がフィナーレを飾るにふさわしいノミネート数、そして、「LOST」のロック役:テリー・オクィンや、「Dr.House」のヒュー・ローリー、「クローザー」のキーラ・セジウィック、「ミディアム」のパトリシア・アークエット、そして、私の大好きなリッキー・ジャーヴェイス!
他にも、大好きな作品、俳優、女優の方々が、たくさんノミネートされていたんです。
私にとっては、もう夢のようなノミネートばかりが並んでいるんですよ!!
それを見たら、急に大きなものがこみ上げてきて、、、。
「是非、今回のエミー賞授賞式に行きたい!!絶対に行かないと!!」
大きな思いが夢をつかみ取ろうとする強い力に変わったその時、今まで何もひらめかなかったのが嘘のように、一気にペンが進んだのです。
思いを強く込めて書いた作文だっただけに、選ばれたという連絡をいただいた時の感激も一入でした。
こんな貴重な機会を頂いたのだから、このブログを読んで下さっている皆様、海外ドラマファンの方々のためにも、出来る限り色々なことを見聞きして、一生懸命レポートをお送りしていきたい!と思っています。
そのためにも、またこれまで以上にドラマ鑑賞、情報収集等をして準備をしていきたいと思っています。
とはいえ、とっても言いづらいのですが、これだけたくさん海外ドラマを観たり、ブログを書いたりしているにもかかわらず、実は、アメリカに上陸するのは初めてなんです、、、。
私が行った英語圏の国々は、イギリスとオーストラリア。
そうです、イギリスとイギリスに関係の深い国。
アメリカじゃないんです(笑)。
ということで、いざ自分が行く!となったら、ちょっぴり不安になっている私であります。
そんなわけなので、アメリカに行くなら、こうしたほうがいいよー♪、とか、ロスならあそこに行った方が良いよー♪等のありがたいアドバイスがあれば、とっても心強いです。是非教えて下さいませ♪
ちなみに、今回、私を視聴者レポーターに選んで下さったAXNのホームページに、私の今回の意気込みが、写真と共に掲載されています。
はい、ここで今までの謎の素顔が明らかに(笑)!
意気込みが最も短い、真ん中の写真が、私です。
すっきりした意気込みを書かせていただいておりますが、このブログを読んで下さっている方々は、とても強い意気込みがあるのを分かって下さっているはずですよね!
その思いをちゃんと授賞式にぶつけられるように、頑張ります♪
今年の第59回エミー賞授賞式の模様は、AXNにて9月30日(日)20時(ダイジェスト版)から放送されます。
これに先立ち、8月26日(日)からエミー賞特別番組「エミーは誰の手に?!~エミー賞徹底紹介~」(全6回)が放送されます。
初回日曜日の放送は、「LOST」の直後の時間帯ですので、観やすいと思います。
第59回エミー賞のノミネート、関連番組についての情報等は、AXNのエミー賞大祭典 ' 07 からご確認くださいね♪
←励ましのクリックを♪これからも良い記事が書けるように頑張ります!
なに?
また何かオチがある?
いえ、今回は残念ながら、何もオチはありません(笑)。
実は、私、この度、
第59回エミー賞のAXN視聴者レポーター に選ばれました♪
そうです、7月19日にノミネートが発表になった、あの「テレビ界のアカデミー賞」エミー賞授賞式に行けることになったのです!!
AXNの担当者の方からこの嬉しいお知らせを頂いたある日の午前中、私は風邪で寝込んでいました。
そのため、受話器を取った時には、ちょっと(というよりかなり)声がトーンダウンしていたのですが、それは一瞬。
お話を聞いているうちに、声のトーンはどんどんアップ。
信じられない程の大きな喜びのおかげで、意識はどんどん遠のき、フラっとよろめきかけましたが(笑)、電話を切る頃には風邪はとっても良くなっていました。
去年の教訓を生かし、今年は早めに書き始めようと決めていた「私の好きな海外ドラマ」というテーマの作文。
しかし、早めに書こう、書こうと思っても、なかなかひらめきが降りてきてくれなくて、気ばかりが焦っていました。
そんな時、忘れもしません。
現地時間7月19日、エミー賞のノミネートが発表となり、アメリカのサイトでそのノミネートを見たんです。
その瞬間、
涙が出そうになりました!
去年は寂しかった「Boston Legal」が主演男優賞にも返り咲き、作品賞、助演男優賞等に!、そして、何故か結構好きな「ザ・ソプラノズ」がフィナーレを飾るにふさわしいノミネート数、そして、「LOST」のロック役:テリー・オクィンや、「Dr.House」のヒュー・ローリー、「クローザー」のキーラ・セジウィック、「ミディアム」のパトリシア・アークエット、そして、私の大好きなリッキー・ジャーヴェイス!
他にも、大好きな作品、俳優、女優の方々が、たくさんノミネートされていたんです。
私にとっては、もう夢のようなノミネートばかりが並んでいるんですよ!!
それを見たら、急に大きなものがこみ上げてきて、、、。
「是非、今回のエミー賞授賞式に行きたい!!絶対に行かないと!!」
大きな思いが夢をつかみ取ろうとする強い力に変わったその時、今まで何もひらめかなかったのが嘘のように、一気にペンが進んだのです。
思いを強く込めて書いた作文だっただけに、選ばれたという連絡をいただいた時の感激も一入でした。
こんな貴重な機会を頂いたのだから、このブログを読んで下さっている皆様、海外ドラマファンの方々のためにも、出来る限り色々なことを見聞きして、一生懸命レポートをお送りしていきたい!と思っています。
そのためにも、またこれまで以上にドラマ鑑賞、情報収集等をして準備をしていきたいと思っています。
とはいえ、とっても言いづらいのですが、これだけたくさん海外ドラマを観たり、ブログを書いたりしているにもかかわらず、実は、アメリカに上陸するのは初めてなんです、、、。
私が行った英語圏の国々は、イギリスとオーストラリア。
そうです、イギリスとイギリスに関係の深い国。
アメリカじゃないんです(笑)。
ということで、いざ自分が行く!となったら、ちょっぴり不安になっている私であります。
そんなわけなので、アメリカに行くなら、こうしたほうがいいよー♪、とか、ロスならあそこに行った方が良いよー♪等のありがたいアドバイスがあれば、とっても心強いです。是非教えて下さいませ♪
ちなみに、今回、私を視聴者レポーターに選んで下さったAXNのホームページに、私の今回の意気込みが、写真と共に掲載されています。
はい、ここで今までの謎の素顔が明らかに(笑)!
意気込みが最も短い、真ん中の写真が、私です。
すっきりした意気込みを書かせていただいておりますが、このブログを読んで下さっている方々は、とても強い意気込みがあるのを分かって下さっているはずですよね!
その思いをちゃんと授賞式にぶつけられるように、頑張ります♪
今年の第59回エミー賞授賞式の模様は、AXNにて9月30日(日)20時(ダイジェスト版)から放送されます。
これに先立ち、8月26日(日)からエミー賞特別番組「エミーは誰の手に?!~エミー賞徹底紹介~」(全6回)が放送されます。
初回日曜日の放送は、「LOST」の直後の時間帯ですので、観やすいと思います。
第59回エミー賞のノミネート、関連番組についての情報等は、AXNのエミー賞大祭典 ' 07 からご確認くださいね♪

