『LOST シーズン3』ジャパンプレミアに幸運にも当選したため、昨日5月17日(木)に行われたプレミアへ行ってきました。
会場は、東京ミッドタウン・ホール。
入り口には、ダーマのマークがついている検疫員がいて、あ、そうそう、こんな感じだったな、と「LOST」の感じを思い出しながら入りました。
会場は、照明もグリーンのライトで照らされていて、「LOST」の雰囲気を醸し出していました。
このプレミア全体でも、照明等の会場設備が効果的に使われていて、印象的でしたよ。
電磁波がもたらす轟音などでは実際に振動しているかのように思えたし、ハッチのあのまぶしい光も、試写に入る前のタイミングや、映像と合わせて使われていました。
本当にまぶしくて、前の映像が見えませんでしたけど(笑)。
さて、入ってしばらくすると、世界各国のAXNで流れている「LOST」のCMがキャストたちの挨拶と共に流れました。
色々な言語で観られる機会が早々ないので、面白かったです。
特に、中国語でのCMは、様々な漢字が出てくるので、この漢字でどういう意味なんだろう??と想像していましたが、全く分かりませんでした。
上海に旅行に行ったときは漢字で書けば結構通じたのに、こうして改めて観てみると分からないものですよね。
中国を渡ってきたはずの漢字だから、元は同じはずだったのに、中国と日本で違う方向に発展して来たんですね、2つの国の歴史と同じように。。。
ちなみに、「LOST」は200カ国以上の国で放送されているそうです。
その後は、シーズン3のインスパイアソングを歌うCrystal Kayが登場して、「LOST」への熱い思いを語っていました。
シーズン1のCHEMISTSRY、シーズン2の伊藤由奈からのビデオレターも届いていましたよ。
とはいえ、私は最近、邦楽をほとんど聞かないので、ファンの方々には申し訳ないのですが、あまりちゃんと聞いていなかったかも、、、。
でも、「LOST」の大ファンだというのは伝わってきましたよ。
インスパイアソングを歌うことが決まって、とても嬉しかったそうです。
そういうアーティストの方がインスパイアソングを歌うのは、ドラマにとっても幸せなことですよね。
そして、いよいよシーズン3の第1話の試写開始!
シーズン2は、中だるみ感が強くて、このまま観続けられるかなあ、、、なんて思っていたのですが、このプレミアで放送された初回で観た限りは、
シーズン3は期待出来そう!
でした。
これから楽しみにしている方が多いと思うので、詳細は避けますが、第1話だけでも私の中ではクリアになったことが多く、シーズン2よりもテンポが良く、久々にワクワク感を持ちながら観ることができました。
このテンポが続いてくれればいいのですが、、、。
とはいえ、初回を観て、続きが観たくなったので、これからの展開に期待して、シーズン3を楽しみたいと思います。
ちなみに、お土産には、ポスターと、魚の形をしたメモパッドをいただきました。
メモパッドの中身はこんな感じです↓
何故、魚?という疑問は、シーズン3第1話を観れば分かりますよ♪
シーズン3のプレミア放送は、5月20日(日)20:00から、レギュラー放送は6月3日(日)毎週日曜21:00から(吹替版は、6月4日(月)より毎週月曜20:55から)です。
なお、昨日のプレミアの様子は、こちら に詳細が記載されています。
- ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
- LOST シーズン1 DVD Complete Box
- ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント
- LOST シーズン2 COMPLETE BOX

