- ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
- アメリカン・ドリームズ
ヒュー・グランドの新作だし、とりあえず観てみたい!と言っていたら、レンタルしてきてくれたので、早速視聴しました。
突っ込みどころ満載でした!
ああ、ヒューはどこまで行ってしまうのでしょうか??
「ノッティングヒルの恋人」とか「アバウト・ア・ボーイ」の頃のヒューは何処に、、、。
私の中では、ヒューといえば、ヒュー・ローリーでも、ヒュー・ジャックマンでもなく、ヒュー・グラントだったのに!
(それでなくても、最近、ヒューといえば、ヒュー・ローリーのほうに針が行きかける時があるのに。。。)
どんどん、ダメ男街道まっしぐらに行ってしまう、そんなヒュー(・グラント)がとっても心配です。
まあ、ダメ男もそれなりに面白いんですけどね。
とはいえ、時々は、ちょっと紳士的な要素があるヒューも観たい訳でして、、、。
と、ヒューに関する叫びはこのくらいにして、内容をご紹介。
この映画は、ケリー・クラークソンやキャリー・アンダーウッドを世に送り出したアメリカの人気オーディション番組「American Idol 」をモチーフにした作品です。
実際に観てみると、確かに同じ部分もあるし、とっても意識しているのですが、結構違うところも多かったです。
審査員も3人ではないし、候補者もスカウト中心で選んでいました。
電話投票は一緒でしたし、画像の撮り方等は似ていましたけどね。
ヒュー演じるマーティンは、全米視聴率ナンバー1の人気オーディションTV番組「American Dreamz」のホスト兼審査員兼プロデューサーです。
「American Idol」でいえば、ライアンとサイモンを足した感じですね。
ホストの時はライアンの口癖を、審査の時はサイモンの毒舌批評を真似していました。
オリジナルを知っているから、ヒューが研究したんだろうなというのが表れていて楽しめましたよ♪
ちなみに、ヒューがロンドンのある晩餐会で本家「American Idol」のサイモンに会った時、彼はこの映画のことを知っていたそうですが、彼は怒ることもなく落ち着いていたそうです。
ヒュー曰く、サイモンがあの番組を生み出して、とてつもない成功を収めており、そのおかげで、とても裕福だから落ち着いているんじゃないか、と言ってました。
まあ、確かにそうかもしれません。
こんなことでサイモンが怒る姿は想像できないし。
またいつもの調子で、「僕をモデルにしてくれて光栄だよ」などと言ってそうですものね。
さて、ストーリーは、マーティンが、こんな下らない番組はいやだ、いやだと言いつつも、しょうがなくニューシーズンのオーディションを開始するところから始まります。
ニューシーズンには、エージェントを雇ってイメージ作りをし、別れた恋人とも彼がおいしい題材だからとよりを戻すサリー(Mandy Moore)や、テロリスト訓練で失敗ばかりして、アメリカで時期を待つように言われたミュージカル好きなオマー(Sam Golzari)が参加。
優勝を決定する決戦の日には、特別審査員として、3週間もなんだかんだと引きこもりを続けているせいで、支持率が低下しているスタントン大統領が出演することになり、決戦の日を迎えるのですが。。。
大体、この設定自体が既にブラック・ユーモア満載ですよね。
しかも、パジャマで引きこもりの大統領って(笑)。
しかも、テロリストの仲間がオマーに使命を託すのですが、そんな彼らもいつの間にか「American Dreamz」に夢中になっていき、刑務所の中でもウキウキ視聴するようになるんです。
「24」を見終わった後に観ると、かなり落差が、、、。
細かいところでは、本家「American Idol」ではコカ・コーラが提供しているのに対して、こちら「American Dreamz」ではペプシが提供していました。
さらに、候補者の中には、シーズン4の準優勝者のロッカー:ボーを彷彿とさせるキャラも登場しています。
そんなところまでちゃんと皮肉っちゃうのも、面白いですよね。
と、色々と申し上げましたが、これだけ皮肉った映画が作られるなんて、「American Idol」って本当にお化け番組なんだな、と改めて感心しました。
この映画の監督は、「アバウト・ア・ボーイ」の監督と脚本を手がけたPaul Weitzです。
彼はヒュー自身のひねくれていて、ゆがんだ、毒のあるユーモアの部分を基にしてマーティンという人物を描いたらしいですよ。
本家、「American Idol」は既にアメリカで放送が開始されているシーズン6がFOXで2007年2月10日(土)22時より放送です。
FOXlife HDではハイビジョン放送で楽しむことができます。
「American Idol」をまだ観たことのない方は、この機会に観てみて下さい♪
この映画の面白さが倍増すると思います。
そして、気付いたら、映画のように「American Idol」にはまっているかもしれませんよ(笑)。
- 松竹
- ノッティングヒルの恋人
- ジェネオン エンタテインメント
- アメリカン・アイドル BEST DVD-BOX
