今日から6月ですね♪
そんな幸先のよい日にまたもや海外ドラマのイベントへ行って参りました♪
今日は、LaLaTV が主催する『うさたまが斬る! SATC 一挙放送記念』の公開収録に行って来ました。
中村うさぎさんと、倉田真由美さんがSATCに関するトークの公開収録です。
そう!
私に多大なる影響(主に買い物)を与えている中村うさぎさんのトークを生で聞ける貴重な機会ですよ!
これは行かねば!!ということで、同じくSATC好きの高校時代からの友達と共に行って来ました。
イベント自体はまず主演のサラ・ジェシカ・パーカーが気に入っているというエピソード(主人公キャリーとシリーズ通してキャリーといろいろあるミスター・ビッグに出会う回)を鑑賞後、トークショーの公開収録。
その後、サラがゴールデングローブ賞にノミネートされた『幸せのポートレート(原題:THE FAMILY STONE)』のグッズやSATCグッズ、さらに中村 うさぎさんと倉田 真由美の共著『うさたまの霊長類オンナ科図鑑 』のサイン入り本の抽選会という流れでした。
残念ながら抽選は外れてしまったのですが、いやいや、公開収録はやっぱり楽しかった!
テレビで見ていても楽しいだろうなーと思ってはいたんですけどね、やはり中村うさぎさんはすごいですよ。
あれだけ色々なネタを持ち、それを面白おかしく語れるセンスがあって、そこにまた倉田真由美さんのエピソードが加わるものだから、またまたその面白さが倍増でした。
内容は、多分カットされるであろうという内容のかなりのぶっちゃけ話もありましたし、やはりショッピングの女王ですから、もちろん買い物話も出て来ました。
60万円のラインストーンのベルトが、着ける度に石が落ちて、後ろを振り返るとチルチルミチル(後から、ヘンデルとグレーテルと言い直されてました)のような道しるべになっていた、、、とか、その他もろもろ高い買い物しても無駄にした、という話が聞けて、私としてはかなり満足でした。
そして、今日は、買い物だけではなくファッションについてもいささか影響を受けてしまったかも。
というのも、中村うさぎさんはアナスイのワンピースだったのですが、そこでこう言っていたんです。
「アナスイがターゲットにしている年代の倍の私が着るのはどうかと思うんだけどね、私は着たいものを着るのよ!」
着たいものを着るって、ある程度の年齢になってくると、かなり勇気がいることですよね?
私は、年相応の服を着るのも大切だと思うし、ある程度の年にならないと服に着られているようで、ちゃんと着こなせないものもあるし、どうしても気にしてしまうのですが、やっぱり着たい物を着るっていうのが一番だろうなと思うのです。
そして、そういう服が着られるように自分でもかなり努力をしなければいけない。
そんな隠れた努力をしつつ、実行している中村うさぎさん、すごいなーと思いました。
あ、でも彼女は整形マニアらしく、今月も予約しているんだとか。
それはあまりにグロテスクな美容整形の海外ドラマを見てしまっている私は、恐くて、真似できないので、自分の出来る範囲で頑張ろうと思いますが、、、。
それにしても、彼女は実年齢より確実に若く見えたし(帰りのレストランまでの道のりはその話で持ち切り<笑>)、すごいバイタリティを持っているのを感じました。
1度きりしかない人生、楽しむのも楽しまないのも同じなら、楽しんだ方が絶対得!
何だか元気をもらいました。
この公開収録の模様は、一挙放送が始まる7月2日(日)の深夜0:16頃からLaLaTVにて放送予定だそうです。
絶対見よっと♪
絶対見ると言えば、上に書いた『幸せのポートレート 』(※クリックすると音あり予告編が始まります)は全米で「ラブ・アクチュアリー」の記録を抜いたそうなので、「ラブ・アクチュアリー」好きな私としては、こちらも是非ともチェックしたいと思います。
サラがゴールデングローブ賞にノミネートされた時は日本公開未定だったので、決まって良かったです!
こちらの映画も、7月全国ロードショーだそうです♪
そんな幸先のよい日にまたもや海外ドラマのイベントへ行って参りました♪


今日は、LaLaTV が主催する『うさたまが斬る! SATC 一挙放送記念』の公開収録に行って来ました。
中村うさぎさんと、倉田真由美さんがSATCに関するトークの公開収録です。
そう!
私に多大なる影響(主に買い物)を与えている中村うさぎさんのトークを生で聞ける貴重な機会ですよ!
これは行かねば!!ということで、同じくSATC好きの高校時代からの友達と共に行って来ました。
イベント自体はまず主演のサラ・ジェシカ・パーカーが気に入っているというエピソード(主人公キャリーとシリーズ通してキャリーといろいろあるミスター・ビッグに出会う回)を鑑賞後、トークショーの公開収録。
その後、サラがゴールデングローブ賞にノミネートされた『幸せのポートレート(原題:THE FAMILY STONE)』のグッズやSATCグッズ、さらに中村 うさぎさんと倉田 真由美の共著『うさたまの霊長類オンナ科図鑑 』のサイン入り本の抽選会という流れでした。
残念ながら抽選は外れてしまったのですが、いやいや、公開収録はやっぱり楽しかった!
テレビで見ていても楽しいだろうなーと思ってはいたんですけどね、やはり中村うさぎさんはすごいですよ。
あれだけ色々なネタを持ち、それを面白おかしく語れるセンスがあって、そこにまた倉田真由美さんのエピソードが加わるものだから、またまたその面白さが倍増でした。
内容は、多分カットされるであろうという内容のかなりのぶっちゃけ話もありましたし、やはりショッピングの女王ですから、もちろん買い物話も出て来ました。
60万円のラインストーンのベルトが、着ける度に石が落ちて、後ろを振り返るとチルチルミチル(後から、ヘンデルとグレーテルと言い直されてました)のような道しるべになっていた、、、とか、その他もろもろ高い買い物しても無駄にした、という話が聞けて、私としてはかなり満足でした。
そして、今日は、買い物だけではなくファッションについてもいささか影響を受けてしまったかも。
というのも、中村うさぎさんはアナスイのワンピースだったのですが、そこでこう言っていたんです。
「アナスイがターゲットにしている年代の倍の私が着るのはどうかと思うんだけどね、私は着たいものを着るのよ!」
着たいものを着るって、ある程度の年齢になってくると、かなり勇気がいることですよね?
私は、年相応の服を着るのも大切だと思うし、ある程度の年にならないと服に着られているようで、ちゃんと着こなせないものもあるし、どうしても気にしてしまうのですが、やっぱり着たい物を着るっていうのが一番だろうなと思うのです。
そして、そういう服が着られるように自分でもかなり努力をしなければいけない。
そんな隠れた努力をしつつ、実行している中村うさぎさん、すごいなーと思いました。
あ、でも彼女は整形マニアらしく、今月も予約しているんだとか。
それはあまりにグロテスクな美容整形の海外ドラマを見てしまっている私は、恐くて、真似できないので、自分の出来る範囲で頑張ろうと思いますが、、、。
それにしても、彼女は実年齢より確実に若く見えたし(帰りのレストランまでの道のりはその話で持ち切り<笑>)、すごいバイタリティを持っているのを感じました。
1度きりしかない人生、楽しむのも楽しまないのも同じなら、楽しんだ方が絶対得!
何だか元気をもらいました。
この公開収録の模様は、一挙放送が始まる7月2日(日)の深夜0:16頃からLaLaTVにて放送予定だそうです。
絶対見よっと♪
絶対見ると言えば、上に書いた『幸せのポートレート 』(※クリックすると音あり予告編が始まります)は全米で「ラブ・アクチュアリー」の記録を抜いたそうなので、「ラブ・アクチュアリー」好きな私としては、こちらも是非ともチェックしたいと思います。
サラがゴールデングローブ賞にノミネートされた時は日本公開未定だったので、決まって良かったです!
こちらの映画も、7月全国ロードショーだそうです♪