来月ボーナスだからって、DVD-BOX2つも買った。
SATCとアリー・マイラブ。
- パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
- セックス・アンド・ザ・シティ シューボックス: コンプリート・シリーズ (コンパクトボックス Vol.1&Vol.2) (3000セット限定生産)
- 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- アリーmy Love コンプリート・セット (Amazon.co.jp仕様)
2つで5万は確実に行く。
しかも、SATCに至っては、限定3000セットなんていうから、TSUTAYAに本当に大丈夫なのか確認してしまった(正確にはだんな様に確認してもらった。)
確保されているようだ。
が、他にも「CSI:科学捜査班」「CSI:マイアミ」のBOXがものすごく欲しい。
なおかつ、ここで、「コールドケース」がDVDになったら絶対買うし、他にもDVDが発売になったら、たぶんクリックしてしまう作品満載。
oasisが使われているアシュトン・クッチャー主演の「バタフライ・エフェクト」もずっとレンタル中だから、アマゾンを見る度、悩む。
ジェネオン エンタテインメント
ついでに、ついついWOWOWでやっていると見てしまう以下の作品。
・「ミュリエルの結婚」(「イン・ハー・シューズ」のトニー・コレットがオーストラリアアカデミー賞をとった作品)
・「ロイヤルセブンティーン」(アマンダ・バインズかわいいし、それに振り回されるコリン・ファースがいい感じの作品。でも、これを見ると、必ずロンドンに逃避行したくなる。)
ワーナー・ホーム・ビデオ
・それとフランスの3人組の子供が3人だけでイギリスにいっちゃうっていう映画(題名はいつも思い出せない。しかし、調べる事が出来た!「ぼくセザール10歳半 1m39cm」という映画♪ この映画、フランス語と英語、どちらの勉強にも役立つ)。
角川エンタテインメント
ぼくセザール10歳半 1m39cm スペシャル・エディション
この3作品も、多分、検索したらまずい。手元に置きたくなる。
しかも、そんな中、一昨日の夜中、いつも見ているフランスのオンラインショップでめぼしいパソコンバックを見つけ、思わずクリックしてしまった。
祝:初海外通販!
あー、クリックってこわいね、こわい。。。