台湾のとっておきのオススメ スポットご紹介 | Mimy的 ART OF LIFE

Mimy的 ART OF LIFE

ミミークリエイション代表

最先端の認知科学や現代哲学、日本古来の神道の叡智を駆使しメンタルコーチとコンサルで人材育成に従事。

常にアップテートされる専門性の高い再現性のあるデータをもとにクライアントのメンタル、健康面のサポートを得意とする。

 

ゼロエナジー・セッションの仕事で
久々に台湾に来ています。

 

 

現実を創造し人生のステージをアップさせる

セルフイメージアップ コンサルタント

 

齊藤三千子 MIMYです。

 

 

羽田で約2万円の航空チケットを
手違いがあり20万で買うはめに
なったMIMYです。

 

(笑)

 

まあ、死ぬわけじゃないしね。

時間をお金で買えるなら、
その方が得ですからね。

 

 

でも、またネタ出来ちゃったなあ〜。

 

私より搭乗口のお姉さん達が
焦りまくっていたというあせる

 

 

(かわいかった。ドキドキ
あ。お手数お掛けしました。ぺこり

 

 

=====================

これから仕事で台湾。

 

友人達はよく知ってますが、

旅先では数々の伝説を残してきたわたし。


今回もドタバタ珍道中になること
でしょうなあ。

 

=====================


アップ

とフェイスブックに投稿したものの、


その後、つつがなく現地在住の日本の方に
セッションをし、過ごしております。

 


(一度、セッションを対面で受けたいと

ずっと前から言ってくださっていたWさん🌟

やっとお会いできて、またセッションもとても

感激してくださってとても、嬉しいかったです🌟

大好きな台湾なので、セッション、

エネルギーワーク、
リフレッシュもかねて今回の7日の

台湾滞在となります。)

 
 
 
あ、なぜか部屋が勝手にスイートでした🌟
 
(チケットで20万払ったから?(笑))
 

(でも、ベットからトイレまでの距離があるので、
暫くしたら他の部屋に変えてもらいます。
はい、面倒くさがりやです。パー
 

もう、結構いい大人なのでスイートとかあんまり
興味ないんです。

今まで散々スイート泊まってきたいい年
というのもあるんですが、

女子度、本当はめっさ低いんですよっ。(笑))滝汗
 
 
地元の人に大人気のローカルフード。
エビをエビせん状にした揚げ物が
香ばしくて美味しい。
 
 
 
 

その後、伝説は別段なく、

 

まあ、空港からタクシーでホテル着いた時に
トランクを忘れてホテルに入り、


慌てて運転手さんがトランク担いで
追いかけてきたというくらいでしょうか。走る人

(笑)

 
士林夜市。変わらずの活気!すごい人!
 
 
 

荷物がなくなっても、
パスポートと財布さえあれば
生きて帰れます。

 

でも、追いかけてきてくれてありがとう。
運転手さん合掌(合掌)

 
 
牡蠣オムレツ、これうまいのよ〜。チョキ

 

台湾は何度も来ているので、
勝手知ったるという感じでございます。

 

今回は、台湾の信仰の源流を調べるという
目的もあるので、より食にもフォーカスして
いこうと思っています。

 

 

(台湾に行ったら、観光客の行く店にはあまりいかず
現地の人たちが行く店に行くようにしています。

 

言葉は通じませんが毎度

なんとかなります。(笑)

 

人間同士だからね〜。グッド!)

 

 
 
ここにも必ず来ます。台湾の人たちから
篤い信仰を集める行天宮。

参拝者がひっきりなしに訪れます。
中ではスマホを見ると「神様の前だからダメ!!」と
叱られます。
 
「霞海城隍廟」 縁むすびの神様「月下老人」が有名です。
 
 

信仰と食はその民族がどのようなルーツを
持っているのかを知るには、非常に重要な
ファクターなんですね。

 

 
夜市で話題の胡椒餅。もう一個でお腹いっぱい。
 
 
 
中はこんな感じ。
 
 

台湾といえば足裏マッサージですが、
ここで、ちょっとオススメのマッサージ店を
ご紹介しておきましょう。

 

星の数ほどあるのが台北のマッサージ店ですが、
施術者の腕にも相当ばらつきがあります。

 

 

足裏だけではなく、
私は全身マッサージをお勧めします。


私がいつも頼りにしていたものすごい技術を持つ先生は
お年のために他の方に経営を譲って
しまったそう。

 

 

日本では、ゴットハンドな方達のマッサージや

エステをいつも受けているので、

下手な人に当たってしまうと

心から、「時間返せや!!おまえ!!メラメラ」と
思ってしまう私。

 

 

なので、

 

あなたにそんな思いをしてもらいたくないので、

スタッフの腕にばらつきのない二店を
ご紹介しておきます☆*

 

 
 

=====================

 

● 活泉足體養身世界

 

(二店舗あり)

 

・店舗で採用している全ての技術者が720時間の
訓練を受けている。

 

・10年以上のマッサージ経験がある。

 

・スタッフはお店の創業者・謝老師が技術が優秀で
あると認めた者達である。


※女性スタッフもいるので
気になる方は女性の施術をお願いすると良いよ。

 

=====================


● 美樂健康中心

 

 


・台湾に在住する駐在員から絶賛される店

 

・オーナーは日本人。
整体の先生で、来台し推拿(中国医学に基づく整体)
や鍼灸を学び研究熱心でストイック

 

・オーナー以外のスタッフは全員女性


=====================


また、台北に行った時、

初日に必ず行くのが

 

● 百果園

 
 
 

・新鮮で厳選されたフルーツを食べさせてくれる。

 

・自家製ジェラートがうまい

 

・フルーツジュースは加糖する店が多い中、
加糖なしのフレッシュジュースを出してくれる。

 

 

 

・今の時期はマンゴーはありませんが
釈迦頭が絶品です。

 

 
 
これが釈迦頭ね!
 
(※ちなみに冷凍してあったマンゴーを食べさせてくる店もあり)
 

お店のお父さんと☆*

 

日本ではなかなかお目にかかれません。

釈迦頭ぜひ、食べてくださいね!!

 

(ちなみに釈迦頭、街中にも売ってます。
観光地、街中は一個900円ほどですが、
路地や下町に行くと150〜300円くらいで買えます。)

 

=====================

 
夜市で収穫した、ローカルフードの戦利品をスイートで
実食するこの楽しさ。

お一人様の気楽で良いところ☆*
やっぱり釈迦頭は今夜も買ってこよう。
 
 
 

明日は新幹線で台南へ移動します。

 

台南は台湾の文化や食の源流があるところでもあります。
 

街全体がアンティークムード漂う、
歴史の街。

 

そして、とても重要なエナジースポットがあるので、
そこがメインの目的地なのです🌟

 

 

現地の方が愛するローカルフードは
重要な研究資料になるので楽しみですね〜☆*

 

 

このローカル感たまりまへん!
 
 
 

食の源流をたどることは、
その民族達がどこを源流とするか
だとることになるからです。

 

 

もちろん食べるのも楽しみの一つ☆*

 
 
 
 

昨日は調べ物をしてから北投温泉へ。

台湾は温泉天国なのですよね〜☆*

 

北投温泉近くの淡水。

 

(北投温泉素晴らしかったですよ!
温泉マニアのMIMYもうなりました!!)


また、お勧めがあればレポートしますね☆*

 
 
 
 
街中のこういう店でよく買い食いします。
これが楽しくて美味しい!!
基本素朴なお味です。
 
 
 
 
韮まんじゅう。
 
 
 
 
 
 
うーん、なんだっけ?(笑)ひき肉とネギと漢方を炒めたものが
巻いてある。これ、みんなきっと好きだと思う。
 
 
 
 
ゴマあんが入ったカステラ風のお菓子。素朴でうまし。
グッド!
やっぱ台湾良いわ〜ドキドキ
 
 
 
 

 

 

ベル【のべ400人以上が人生を好転させてきた
MIMYの「ゼロエナジー・メソッド」の秘密を
期間限定動画で公開】ベル
            
実際に有料セミナー、セッションのみにて
お伝えしている内容なので、
期間限定にて特別公開 


「これが無料でいいんですか?!」
と驚かれる内容になっています。
 

 

動画をご視聴の際はなるべく

パソコンからご覧になってください。


(スマホ、ガラゲーからも一応ご覧になれますが

速度が遅くなる可能性があります。)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

『ゼロエナジー・セッション』

 

いよいよ価格変更いたします。

 

【12月15日】以降は内容/価格が変更されます。

 

現行価格で受けたい方は【12月15日】までに
お申し込みください。

 

現在は【パーフェクトコース】コースのみ
承っております。

 

ゼロエナジー・セッションを初めて受けられる方は

【パーフェクトコース】をお申し込みください。

 

ご予約は12月からとなります。

 

(すでに12月の土日はご予約で埋まってきております。

お早めのご予約をお願いします。)



 

 

あなたにセッションにてお会いできますこと
楽しみにしております。

 

現実を創造し人生のステージをアップさせる
セルフイメージアップ コンサルタント

齊藤三千子 MIMY拝