☆*抗酸化のスーパーフード、サーモン | Mimy的 ART OF LIFE

Mimy的 ART OF LIFE

ミミークリエイション代表

最先端の認知科学や現代哲学、日本古来の神道の叡智を駆使しメンタルコーチとコンサルで人材育成に従事。

常にアップテートされる専門性の高い再現性のあるデータをもとにクライアントのメンタル、健康面のサポートを得意とする。

放射能は体をサビサビに、錆びさせます。

体を酸化させてしまうんですね。ショック!
それは、老化、病気の加速を意味し、
何歳になっても美しい女を目指す私達には
アンチエイジング的にかなりハンデとなります。

アンチエイジングとなんと言っても、免疫力を上げるためにアップ
これから、抗酸化力を付ける料理もご紹介していきたいと思っています。


さてさて、ある日の晩ご飯。

ダンナが遅いのでサクッと一人ご飯☆*
でも、しっかりと酵素、ビタミン、ミネラルも摂って
抗酸化対策をしっかり取りたいところ。


「酵素の固まりで食べる美容液と言われるアボカドと
抗酸化のスーパーフード、サーモンを一緒に食べれる
塩麹のレシピを考えたいな~。」

なんて思っていたら、友人の発酵料理研究家の舘野真知子さんがちょうど
「まぐろ・アボガド・トマトの醤油糀和え」をUP☆*

美味しそう~っ!
なんてタイムリー☆*
チョットアレンジして真似させてもらいましたラブラブ


☆*MIMYのキラキラな心になるためのblog*


★大好物の伊勢うどんに、塩麹で味付けした炒めた豚肉と
タマゴ、醬油糀をかけて。
(うどんはちょっと多いので残して、
その代わりにサラダを沢山頂きます。)

★「まぐろ・アボガド・トマトの醤油糀和え」は
「サーモン・アボガド・トマトの醤油糀和え」にちょっと
亜麻仁油をたらして。

「ん~っっっ。おウチご飯おいしい~☆* 」ニコニコ


醬油糀の作り方はこちら。

http://cookpad.com/recipe/1685157

もしくは、塩麹講座でお教えした「麹のニンニク、ショウガ醤油」でも
美味しく頂けます。^^


◆アボカドは酵素が豊富で、オメガ9も沢山含まれ、
ビタミンE、食物繊維も豊富。
血管を強くし、免疫力をアップし腸内環境改善にも効果的。
食べる美容液と言われています。

◆サーモンのアスタキサンチンという抗酸化物質には、
抗しわなどのアンチエイジング、免疫力向上、動脈硬化予防、
抗がん作用があります。

また、「DMAE」という筋肉を内側から引き締めてくれる
物質も含まれています。

特に天然物のサーモンはオメガ3が豊富☆*


アボカドとサーモンはまさに、抗酸化のスーパーフード。
積極的に取りたい食品の一つですね。

べーっだ!音譜