<卒業されて一言>
大変お世話になりました。
予定日より二ヶ月少し早い緊急出産となってしまいましたが、無事に出産する事が出来ました。
未熟児で産まれてしまった為、入院してしまいましたが、無事退院して今は育児に追われています。
一度流産をした時には、治療を再開するか悩みましたが、続けてよかったと今では思っています。
ありがとうございました。
<クリニックに通う皆さんへ>
結婚して9年の歳月の後にようやく無事に出産できました。
子宮筋腫の手術、流産の後の子宮内動脈塞栓術をした後の、ある意味ぼろぼろの子宮での治療でした。
本当に妊娠出来るのか、そんな思いとの戦いでした。
治療は本当に出口の見えないトンネルの中を進んでいるようだと思います。
私も年齢的に高齢出産と言われる歳を迎えて、結果のでない日々に落ち込んだり、泣いたりした事も一度や二度ではなかったです。
そんな日々で、気分を変える為に趣味に打ち込んだり、夫婦二人で美味しいものを食べたりして気分転換を心がけました。
ストレスを抱える事が一番よくない事だと思ったからです。
妊娠しても無事に出産出来るとは限らない事を、一度目の流産の時に思いましたし、今回も無事に産まれてくれるのか心配の方が大きかったです。
皆様も人に言えない悩みやストレスを治療で抱えている事と思います。
そんなときは別の物に目を向けてみてください。
皆、同じ苦しみを抱えて治療していると思いますし、そんな治療を乗り越えて出産できた人もいます。
皆様の元に元気な赤ちゃんがきますことを心よりお祈りしています。