<卒業されて一言>

妻より:
三室先生、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
こちらのクリニックがオープンした週に初めて来院しました。
それから約2年、念願だった我が子に会うことができたのも、先生をはじめ、スタッフの皆さんからの温かい励ましがあってがんばれたと思っています。
通院中は治療を続けていく中で、本当に妊娠できるのか?いつになったら?
妊娠・出産に対してもいろいろ不安や葛藤もありました。
初めて妊娠できたと喜びもつかの間、流産という悲しい結果に。
でもその時に、看護師さんやスタッフの皆さんの励ましがあって、辛いことも乗り越えられました。
ポジティブに、前向きに治療していけたのもこのクリニックだからこそできたと思っています。
本当にありがとうございました。
※2008年12月に男の子を出産し、現在3か月になり、初めての育児に主人と一緒にがんばっています。
もしこの子が兄弟ほしい!と言ったら、また先生の力をお借りするかもしれません。
その時はよろしくお願いします!

夫より:
三室先生、スタッフの皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
先生には開院当初からお世話になっており、「本当に悩んでいる人が多く、力になりたい」としみじみおっしゃっていたのがとても印象的でした。

スタッフの方の励ましは妻にとっても精神的な支えになっていたと思います。
おかげさまで現在子供を授かり子育てに多忙な日々を送っておりますが、通院されている皆さん、またご家族のためにも体には気をつけてください。(多忙なため妻共々心配しております)
本当にありがとうございました。

 

<クリニックに通う皆さんへ>

妻より:
まずは、三室先生を信頼して、自分のペースで続けてみてください。
やみくもに焦らないことです。
時に立ち止まっても良いですし、自分を見つめ直すことが必要になる時もあるでしょう。
そして、不安になったとき、迷った時には是非、三室先生、看護師さん、そしてパートナーであるご主人にその思いを打ち明けてみてください。
きっとあなたにとって良い方向へ導いてくれるはずです。
三室先生はあなたの力になってくれると私は確信しています。
高齢出産に対して、不安を感じている方もいると思います。
私もその一人でした。
初産が39歳で仕事をかかえての妊娠・出産となりましたが、でもこうして子供を授かることができました。
確かに年齢的にも「リスク」がないとは言えませんが、そんな不安を抱えたままでは何も始りません。
治療にたいして、不安やストレスを感じたりしていませんか?
そんな時は三室先生に相談することをお勧めします!

きっとあなたに合ったアドバイスをしてくれると思います。
また治療中は人と比較してしまうことはあるかもしれませんが、自分の体と向き合い、リラックスした気持で自分に出来る限りのことはやっていくという気持ちでパートナーと一緒に歩んでください。
治療中の辛さは、このクリニックに通う皆さんが同じように感じているはずです。
「辛さ」ではなく 「希望」に変わることを願っています。

夫より:
現在悩んでいらっしゃる方向けになるかもしれませんが、不妊治療を検討・悩んでいるご夫婦は、三室先生に一度相談されるとよいと思います。
私たち夫婦も開院前だったため、情報もなく不安はありましたが、思い切って診察を受け先生と話をしたことで不安を取り除くことができました。
今ではこのクリニックにめぐり合った縁に感謝しています。
診察や今後(次のステップ)の方針説明等、順序立ててわかりやすく説明・治療してもらいましたので漠然と治療しているという感じは全くありませんでした。
だから妻も私も不安感が大きくならずに済んだのかもしれません。
ただ残念ながら妊娠間もなく流産という結果になった時がありました。
その時妻は大変落ち込んでいましたが、スタッフの皆さんの励まし・心のケアが、大変ありがたかったです。
また、その時強く感じたのが、通常の治療含め夫のサポートが必要ということでした。
お互いをいたわりながら歩んでいけたと思います。
他にもコミュニケーションとしても照れくさくても「ありがとう」と言うように心がけていました。
クリニック自体は男性でも自然で入りやすいと思いますし、院内も清潔で落ち着きます。
また診察は予約制ですが先生の人柄、ひとりひとりに対し丁寧に対応してくれるため時間は押し気味ですが、それだけ良いクリニックだと思います。