日曜日もあっという間 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2022年11月 切迫早産で入院(32週)
2022年11月 45歳 男児出産(33週2日)


はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ

Limb body wallcomplexとは


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


乙女のトキメキご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ


11年間の不妊治療を経てお空に2人

地上に3人授かることができました


46歳ワーママ3人育児に奮闘中ひらめき


👧長女 5歳8ヶ月

👦長男 2歳1ヶ月

👶次男 0歳6ヶ月

 (修正月齢4ヶ月半)





こんにちは晴れ

週始めからすでに体力ないよ~泣き笑い






昨日は午前中公園へ👧👦👶


朝早い時間でも既に暑し真顔








ハッピーセットでGETした🍟
はらぺこあおむし🐛
りんごジョウロとツール
を早速使う👦


 
娘はハンディファンで
ブランコ快適だったらしい笑




ニコニコ
初めての自転車
姉兄が砂場で遊んでる最中に
父に乗せてもらって公園周りを
ちょっとだけサイクリング🚲





午後から主人は仕事だったので

お昼からはひたすらお家遊び🏘



娘がクッキー作りたい!!と

言い出したので🍪仕方なしに🙄

ちらかるし正直めんどくさい(笑)






↑この人もさぁ、やりたいってなるし

自分1人でやる!って怒るし泣き笑い

まな板がイイ!とか指定笑





米粉クッキーにしたよ🍪




 

↑型はこれを使用🚓🚃🚢


娘はセリアの抜き型使ったりおすましペガサスゆめみる宝石

自分で動物や

ピカチュウ作ってました👧







案の定だ〜いぶ

散らかりまくりよ笑い




お昼ご飯食べてボーイズはお昼寝おやすみ


長女はお昼寝しない!!

意地でも頑張って起きてるので真顔

ぬりえしたりお買い物ごっこしたり🛒



1時間半後ボーイズ起床で

車遊びスタートひらめき

次男はしまじろうプレイマットで

ゴロゴロ遊びうさぎのぬいぐるみ


清掃車多め笑


そして娘が睡魔に負け寝る…💤
(30分で起こします)


長男と一緒に
おやつは米粉クッキー食べて🍪
次男はミルクTIME🍼


再び車遊び消防車救急車パトカー車


その隙に
ちょっと洗い物しよっかな〜
立ち上がるも
 

あ゛〜!
おっちんとんおっちんとん!

動くなここ座っとけと
長男に連れ戻される(笑)



ギャ~ッ、ア〜ッ!

うつ伏せ疲れたから
仰向きに戻せと
次男からもお呼びがかかる(笑)



そうこうしてたら娘が起きて

起きたから迎えにきて
笑

すぐ横の部屋からお呼びがかかる真顔



みんなこうやって
色々言ってくれる期間って
あっという間に終わるんかなぁ〜
この瞬間も大事にしななぁ~とは
思うけど

けど!

めんどくさいよ泣き笑いおいで