ご訪問ありがとうございます![]()
11年間の不妊治療を経てお空に2人
地上に3人授かることができました
46歳ワーママ3人育児に奮闘中![]()
👧長女 5歳8ヶ月
👦長男 2歳1ヶ月
👶次男 0歳6ヶ月
(修正月齢4ヶ月半)
6月スタート![]()
今月もよろしくお願い致します![]()
![]()
初めての懇談&初めての高熱
昨日は次男保育園入園後
初懇談日でした![]()
16時までに仕事終わらせて
懇談行って、その後長男、長女お迎えして
帰宅🏘の予定でした
が
15時ごろ保育園から電話📞
次男38.5℃の熱〜![]()
懇談時間までまだ1時間以上ありましたが
早めてもらえたので
仕事を切り上げ懇談&お迎えへ
バウンサーで寝てたので
その隙に懇談👩🏫
普段から園での様子や
ミルク量のことその他
先生方も沢山お話してくれているので
特にあらたまって話すこともなく![]()
離乳食開始時期の話
体調の話、姉兄との関わりの話etc
ササッと10分位で終了
懇談が終わる頃、次男も起床
その時点で39.6℃🤒
風邪をこじらせた生後2ヶ月のときも
、予防接種後も高熱は全くでずで
ここまで高いのは初めて
かなりしんどそう![]()
普段あまりグズることがないけど
さすがにグズグズグズグズ![]()
長男もそのままお迎えして帰宅🏘
懇談前に小児科予約をしておいたので
保育園カバン置いて
再び出発![]()
長女のお迎え時間までに小児科診察が
終わらないの確定だったので
先に幼稚園へお迎えに行って
そのまま小児科へ![]()
突発なのか何なのか…
まだ咳も出てて、ちょっと前から
お腹の調子も悪いし![]()
保育園生活始まって2ヶ月
疲れも出てきたかな?![]()
とりあえず咳痰鼻水のお薬と
解熱剤処方してもらいました💊
夜中も39℃超えたりしてたけど
ミルクは飲めてて何とか眠って💤
今朝は微熱でしたが保育園お休みして
ゆっくりしてます![]()
胃腸炎もまだまだ流行ってますよね![]()
2歳長男も
あれ、お腹緩くなってきた⁉まずいぞ![]()
一瞬危うい時期あったけど
その1回きりで復活
鼻水は定期的に出てるけど![]()
大きく体調崩すことはなくなってきた気がする
たいぶ強くなってきたのかな![]()
3人連れでの受診は4回目ですが
だいぶ慣れました![]()
(長男B型ベビーカー、次男抱っこ紐、長女歩きです)
昨日はいつも以上に
娘が長男の面倒をよくみてくれて
おりーおりーおっちんとん!
ベビーカーから降りる!と騒ぐ長男に
歌を歌ってあげたり手遊びしたり
幼稚園で作ってきたものを見せたり👧
ちょっと相手しててくれるだけでも
ほんと助かる![]()
![]()
体操したから疲れた~
眠くて歩かれへんから抱っこ!!
って体力削られる時もあるけど(笑)
昨日はほぼダメージなく
小児科終えて買い物して
無事に帰宅できました![]()
![]()
体調不良連鎖おきませんように🙏
季節の変わり目![]()
![]()
皆様もお気をつけ下さいね~![]()