次男生後6ヶ月 おむつに残るオレンジ粒々の正体 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2022年11月 切迫早産で入院(32週)
2022年11月 45歳 男児出産(33週2日)


はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ

Limb body wallcomplexとは


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


乙女のトキメキご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ


11年間の不妊治療を経てお空に2人

地上に3人授かることができました


46歳ワーママ3人育児に奮闘中ひらめき


👧長女 5歳8ヶ月

👦長男 2歳2ヶ月

👶次男 0歳6ヶ月

 (修正月齢4ヶ月半)



最近顔のタルミがヤバい笑い泣き


娘の歯磨き仕上げをしてる時歯

(膝枕で覗き込んでするスタイル


👧お母さん

今日おばさんみたいな顔やで

なんでなん?



なんでなん?って

おばさんやからさぁしゃーないやん知らんぷり


お母さんまぁまぁおばさんやもん!


って顔で笑って心で泣いた笑



斜め45度上向いた顔が5年前

下むいた顔が5年後


覗き込んで歯磨き仕上げスタイルはアカン笑

恐ろしい顔してると思うわガーン



おすましスワン



一昨日、次男起床後のオムツ交換時

オムツにオレンジ色の液体?がキョロキョロ


登園前の交換時も少しオレンジあせる


見たことない色や…


血液ではなさそうな感じがしたので

保育園の先生にも尿のことを伝えて

とりあえず登園にっこり



夕方お迎えに行くと

園でも1度オレンジ色がついてました~と。


帰宅後、朝のオムツを確認したら

茶色に変化はしてなかったから

(オレンジ色のまま)

血液ではないとわかったけど

じゃぁ何?

それはそれで心配だったので

オムツを持ってかかりつけ小児科へ病院



オレンジ色の正体は



尿酸塩でした!



尿に含まれる尿酸塩という結晶やって。

尿が酸性になった場合、尿酸塩が溶けにくく

ピンクの結晶となって残る。


尿酸塩は病気ではなくて

赤ちゃんにみられる特徴で

心配いらないみたいニコニコ

とくに生後6ヶ月頃までの赤ちゃんは尿酸が多く尿の中に排泄されやすいって。


体調不良の時とかにもなりやすいらしい


尿に出て来た時はピンク色っぽくて

時間が経つとオレンジやレンガ色

なるねんて上差し



まだまだ腎機能も未熟だろうしねにっこり


勉強になりました📝



とにかく病気でなくて良かったニコニコ








娘と2人弾丸で万博記念公園へ🚃
👧太陽の塔怖いって泣き笑い