生後2ヶ月【修正月齢0ヶ月】 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳



ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2022年11月 切迫早産で入院(32週)
2022年11月 45歳 男児出産(33週2日)


はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ

Limb body wallcomplexとは




めちゃくちゃ寒くなってきたぁ不安
明日もっと冷えるって!?
免許更新行かなあかんねんけど…



雪だるま


次男 生後64日目



2ヶ月過ぎましたニコニコ乙女のトキメキ



数日前に小児科で服のまま計測した数値

体重 約4200g


頑張って大きくなってます飛び出すハート


母乳粉ミルク混合育児ニコニコ

ミルクのみだと1回100〜120ml🍼



💊お薬💊

K2シロップ(週1)

インクレミンシロップ(鉄)(毎日)

アルファロール(ビタミンD)(毎日)



早産、低出生体重児なので

入院時からインクレミンとアルファロール

服用。まだしばらく服用続きますニコニコ




今のところ夜泣きや

なかなか寝ないってこともほぼなく

よく飲んで🍼よく寝てくれるよだれ



生後2ヶ月 1日の流れ


8時〜9時  起床 母乳&ミルク🍼

9時〜10時 30分程遊ぶ

11時〜12時 母乳&ミルク🍼

12時〜13時 遊ぶ

13時〜16時 寝る 母乳&ミルク🍼

17時〜18時 姉兄とたわむれる

18時〜20時 母乳&ミルク🍼 寝る

20時〜22時 就寝 母乳&ミルク🍼




めちゃくちゃざっくりな流れですニコニコ


私が仕事の時は連れて行ったり

主人が休みもしくは中休憩で帰宅してる時は

見ててもらってます


お風呂は日中に入ったり夕方入ったりにっこり


夜中は3時間半〜4時間おきに起きて

母乳&ミルク🍼

ここ数日は5時間寝ることもにっこり



おおまかですがこんな感じで過ごしてます🏘





おむつのサイズは

新生児3,000gまでのものから

新生児5,000gまでのサイズになりましたニコニコ



左は新生児5,000gサイズ
右は新生児3,000gまでのオムツ
めっちゃちっさくて可愛いひらめき





あ〜、あぅ〜


クーイングかな?ってこともあったり

足の力もついてきて

上に上にズレていくようになったり


少しずつ成長立ち上がる


でもまだ修正月齢半月ってとこなので

のんびりいきたいと思いますニコニコ