ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2023年 1月初旬 45歳 出産予定
はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞ
↓
Limb body wallcomplexとは
33w1d 切迫早産入院7日目
とっても暇だー![]()
抗生剤の点滴が今日分で一旦終了💉
熱があがったり感染症の疑いがでてきたら
また再開とのこと
ちょっと楽になりそうです![]()
![]()
入院して1週間![]()
また主人には仕事時短に変更してもらい![]()
子供達のことをお願いしています👧👶
実母が次の週末には泊まりで
ヘルプに来てくれますが
(この土日主人は外せない仕事の為)
母も仕事をしてる為
そんなしょっちゅうは頼めません🙅
主人に頑張ってもらうしかない💪
唐揚げ作ってるよ~🍗
とか色々報告がきます
料理や掃除好きな人なので
とても助かります🙏
洗濯もできるようになったしね
マメだし几帳面だし
私テキトー大雑把
昨日㈯登園は娘がお弁当だったけど
頑張って作ってくれてました🍱
桜でんぶかけすぎやで
ご飯そのままの味が大事やのに👧
そう言われたみたい

素材の味大事…大人か(笑)
おじいちゃんが作ってるお米
娘も息子も大好き🍚
まだ1週間なので
これがどんどん伸びていくと
3人のストレスも溜まったりして
乱れてくることもあるかもだけど
3人力を合わせて
頑張ってくれてるようです
娘は泣かず
色々お手伝いしてくれてるようで👧
きっと我慢してるんだろうなと
思うと泣けてきます
息子は自由気ままにやりたい放題


