ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2023年 1月初旬 45歳 出産予定
はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞ
↓
Limb body wallcomplexとは
おはようございます
更新滞り中
退院後、ゆっくりさせてもらってますが
やっぱり
なんやかんや忙しいですね
三連休特に何もしてないですが
疲れました
体力低下
浮腫はあの日以降ほぼなし🙆
我が家には
スパルタトレーナーがいます
主人は元アスリートで超ストイックなので
常々アドバイスをくれます
毎朝ピラティスなんてできねー(笑)
📚📚📚
そんな主人からこれを渡されました
コウノドリ10〜12巻📚
切迫早産
前置胎盤
妊娠高血圧症
付箋ついとる
これらの話の所を読むようにと
ドラマも観てたし📺
漫画も何回も読んでますが
今一度読み
超ハイリスク妊婦という事を自覚しなさい
ってことらしいですわ
かなり自覚してますよ
でも主人からしたらまだ足りない?
娘👧妊娠前から出産前までの
毎日ウォーキングやストレッチ🧎
息子👶の時は娘がいてるので
一緒に夜ウォーキングはできなかったけど
ペアストレッチや
浮腫緩和マッサージしてくれたり
スパルタでかなり腹立つけど(笑)
いつも体調気にしてくれる
主人には感謝感謝です
でも
ほんとスパルタなんですよね…
自分に甘々な私がダメなんですけど
いつか書こうと思ってる
娘出産時のスパルタ分娩話があるんです
お楽しみに〜



