結婚記念日 お手伝い娘と真似っ子息子 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳


ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 40歳 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 44歳 男児出産(33週3日)
2022年4月13回目 凍結胚盤胞移植(4BB)陽性
2023年 1月初旬 45歳 出産予定


はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ

Limb body wallcomplexとは




27w1d



土曜日は保育園運動会でしたが
0歳児クラスは不参加にっこり
預かり保育もなしなので息子お休み

娘も土曜登園お休み👧

三連休なかなか疲れる〜泣き笑い



ピンク薔薇


先日
13回目結婚記念日を迎えました飛び出すハート
どーでもいい報告(笑)

どーでもいい報告ついで知らんぷりおいで
11年間同棲の末、ようやく結婚💒
24年の付き合いになります🕰



💍


最近仕事もセーブしてて時間があったので
たまには真面目に料理せねばとナイフとフォーク







結婚記念ランチナイフとフォーク
宝石赤鮭のムニエルレモンクリームソース
ラザニア、カプレーゼ、サラダ、チャパタ🥖


資格試験合格祝いランチ割り箸
宝石赤栗入りお赤飯、連子鯛の煮付け🐟
(写真は煮付け前あせる


どうなることかと心配した
主人の資格試験も無事合格しました👏


伯母さんから鮭と栗を頂いたので
このメニューにニコニコ


連子鯛は安かったので買ったけど
久々の鱗取り内臓下処理が
めんどくさく途中投げ出しそうだったわ笑





子供達も大好きな煮付け🐟
夕飯でパクパク食べてくれました飛び出すハート



いつも娘は
食器洗いを手伝ってくれるんですが

何でも真似したい盛りの息子は
私の隙をついて椅子に立ってにっこり


ジャーッ🚰

床に水をまき散らす…不安ハッ





キャッキャ笑ってご機嫌ニコニコ
母チーンチーン


お腹がつかえて床掃除は苦痛ですガーン