この季節がやってきた | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳




ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性
2021年4月妊娠高血圧症候群・妊娠高血圧腎症で入院
2021年4月 男児出産(33週3日)


はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは






おはようございます晴れ

昨夜は窓から良い風が入ってきたので
エアコンなしで就寝🛌

夜中、ボヤ騒ぎかなんなのか
カンカンカーンピリピリ
マンション向かいに消防車数台🚒🚒🚒

そこから目が覚めてしまって
私だけ(笑)
なかなか寝付けず…真顔


そのまま朝お弁当を作りお弁当

保育園👶幼稚園👧送り

しばしグッタリしておりますチーン



やしの木


ぼちぼち実家では
梅収穫がスタートしますニコニコ


娘出産までは
手伝いに帰省することも多かったけど

出産後はなかなか行けず汗

今回も帰省できないのが残念ショボーン

子供達に収穫経験させたいのになぁ飛び出すハート




↑娘妊娠中(6ヶ月頃)ちょっとお手伝い





昨年の冷凍梅がまだあったので


子供達と
梅シロップ準備しました爆笑





観察して楽しんでます歩く




はぁ、ちょっと休憩できたので
仕事行ってきます泣き笑いバイバイ