膠原病内科 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳


ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性



はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは




こんにちは音符

ミスドで休憩中🍩☕




膠原病内科へ行ってきまして
思いのほか早く終わったので爆笑

すきあらばと息抜き(笑)



息子は中休憩で帰宅中の夫に
託してます口笛










手のこわばりや痛みが強くなってきたのが
気になっていたので
先週、かかりつけの膠原病内科受診病院


今日は
採血結果を聞きに行ってきましたニコニコ



予想通り

特にひっかかる項目なし!


何もひっかからなくて一安心

手足と胸部レントゲンもしましたが
特に問題なし🙆


リウマチ項目ひっかかってなくても
重度症状の方もいれば

がっつり数値出てても
軽度症状の方もいる



結局のところ
やっぱりグレーゾーンですニヤリ


痛み止め飲まなあかんほど
痛いわけではないので


経過観察ってことで
また半年後に定期検査ですニコニコ💉



そろそろ帰ろ🚲