ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年1月5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
Limb body wallcomplexとは
おはようございます
ほんと日付変わる前に起きれないわぁ
子供達寝たらコーヒータイムするぞ!
たまった録画見よう!
事務作業しよう!
残り家事しよう!
毎晩強く思うんやけど…
毎日撃沈(笑)
タスクがたまるばかり〜
(修正月齢3ヶ月)
とにかく元気です
自分の手を舐め回すか
タオルやスタイを引っ張って
ご機嫌で過ごしています
最近
うつ伏せがしっくりくるようで🐛
日中ゴロゴロしてる時も
うつ伏せで寝入ろうとするし
夜も眠りが浅い時は
寝返ってうつ伏せになってることが
夜中うつ伏せになってるのはほんと怖い…
でも
寝返り防止ベルトするのもなぁ🤔
動き制限されて怒りそヽ(`Д´)ノ
早産児だから
とのんびり構えてた(る)けど
子供の成長スピードには日々ビックリ
先日、2回目の
発育発達フォロー診察がありました
低体重出生児の為
2.3ヶ月毎に
新生児科主治医の診察があります
この日は久々採血も💉
貧血も大丈夫だし
その他数値も問題なし
出生児体重(33w3d) → 1,712g
 4m21d      → 5,885g
   出生児身長 →   43cm   
     4m21d   →     60.5cm    
かなり大きくなりました
まだ標準よりはちょっと小さめですが
順調のようで一安心
寝返りも寝返りがえりもできて
先生も看護師さんもビックリ
低体重出生児の発育発達は
出生時からの月齢ではなく
出産予定日から数えての月齢(修正月齢現在3ヶ月)
で見ていくのだそうです
離乳食も通常より
ゆっくりスタート予定
🍚
長くなったので
離乳食のこと、相談した頭の形のことは
次にしまーす


