我が家の子守唄とお宮参り時期 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。46歳


ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性



はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは


あじさい

 

こんばんは三日月

はぁ〜みんな寝た寝たzzz

1番に寝付くのは高確率で主人ですえー


我が家の子守唄は


音符ゆりかごの唄音符


ゆ〜りかご〜の唄を♪
カ〜ナリア〜が唄うよ〜♪


私が子供達に歌いはじめると


え〜感じやわぁ🛌


言いながら0、3歳児より
真っ先に寝る夫笑い泣き


寝かし付けに来てるんじゃなく
寝に来てるよね〜


あ、イライラしてないですよおいで


ここぞとばかりに
ひとり時間を堪能してます口笛



今日のご褒美は
大好きなスイカ🍉




種まで食べれる!?
ピノ・ガール



確かに種はめっちゃちっちゃい🍉

けど、やっぱ種は気になる硬さやし
出しました(笑)




クローバー


出産時期が近い方々が
続々とお宮参りや撮影されてておねがい📸


息子生後2ヶ月過ぎちゃいましたが
体重増も順調だし
そろそろ大丈夫かな?👶


3か月超えてくると
お宮参り感ちょっと薄れてきますよねアセアセ







産後初仕事は口紅クシお宮参りモデル撮影📸
モデルの赤ちゃんは
息子とお誕生日が近かった👶
ママは一回り以上若かった笑い泣きおいで


🛌


あ、主人が起きてきたキョロキョロ


最近○○が(娘)俺に
寝かし付けさせてくれるから
ちょっと楽になったよなぁ〜
(お風呂も寝かし付けも
母じゃなきゃ嫌!の時期が続いてる娘👧)


とか言うてるんですけどー(゚∀゚)


あなた真っ先に寝てますよ
寝かし付けれてないですよ?🤣