ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
Limb body wallcomplexとは
おはようございます
布団の中での
ネガティブモードはダメですね
最悪の目覚めです
1日の終わり
幸せな事を考えながら
寝るように心がけます
昨日は8回目妊婦健診でした
血圧・体重測定・尿検査🥛
膠原病内科用の採血も💉
受付後、採血室から
尿提出用の紙コップと容器を
受け取るんですが
その際に
ラベルの名前の確認があります
みむりんさん
お名前に間違いがないか
確認お願いします
と、スタッフさんがサッと
目の前にラベル部分を
差し出してくれるんですが
「ピ、ピントが合わない…
ボヤける…
」
そう悲しい現実…老眼
(笑)
はぁヤダヤダ(´Д`)
エコーなしの日だったので
看護師・助産師さんによる
心音確認・腹囲&子宮底長計測
そして先生の診察
心音の位置からして
現時点では逆子治ったっぼい?
感じでホッ
とにかく浮腫が酷いこと
手の痛みを先生に一応報告
尿蛋白も出てないし
血圧も今のところ問題ないので
様子見とのことで
立ち仕事だし
浮腫はキツイかもだけど
なるべく無理しないように
休み休みね
って感じでサラッと診察終了👨🏫
午後からの膠原病内科でも
浮腫と手の痛みを報告
とにかく疲れやすい
疲れが取れにくいことも
そりゃそうだ
ちょっと貧血出てるから
免疫グロブリンも低下
炎症反応もまた出てるね
水分摂れてる?
タンパク質しっかり摂ってね
確かに
最近タンパク質不足してたかも
筋力も落ちてしまうし
タンパク質摂取強化します
でも料理めんどくさい…