ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
Limb body wallcomplexとは
おはようございます
もうすぐバレンタインですね
主人のお誕生日も近いので
毎年まとめてプレゼントです
最近、眼の疲れが激しくて
スマホやテレビを
ちょっと見るともう眼が痛い
視力が良すぎて(両目2.0)
元々疲れやすいのもありますが
加齢もかな…
本日25週3日
身体の重さや
疲れやすさはありますが
おかげさまで元気
だと思ってたんですが!
一昨日、朝起きると唇がピリピリ
嫌〜な予感
1時間後
口唇ヘルペス出現
私口唇ヘルペス持ちなんです
かれこれ37〜8年の付き合いです
単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)と呼ばれるウイルスの感染が原因。
HSV-1は一度感染すると、その後ずっと体内(神経節)に潜伏して、風邪などで体力や抵抗力が落ちたときに再び活性化して症状をみせる(再発する)という特徴があります。
活性化したHSV-1による症状として、くちびるの周りに水ぶくれ(口唇ヘルペス)が現れます。
水ぶくれにはウィルスが沢山いるので接触感染、タオルなどからも感染するので、家族と共用しないなど注意が必要。
毎年1回は出現するかな〜な
感じで(頻発する方もいます)
いつものことなのですが
今回の妊娠中、既に2回目
2ヶ月前にもおいでになりました
違和感が現れてから
すぐ抗ウイルス薬(飲み薬)服用すれば
ウィルスの増殖も抑制でき
治りも早いんですが
妊娠中なので飲めず💊
抗ウイルス剤塗り薬で
気長に回復を待つしかなし
やっぱり妊娠中は
免疫力が低下しやすいですね