ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
おはようございます
今日も気温は35度予想

ひぃ〜
夏の移植は3回目
本日はBT1です。
移植日当日の
ホルモン値について
記録しておこうと思います
移植日当日採血結果💉
E2値(エストラジオール) 68.12
P4値(プロゲステロン) 14.28
E2が低い!
P4も欲を言えば
もう少し欲しかったところ
ホルモン値に関して
低いって結果を知ってしまうと
ちょっと気にはなりますが
8年前の息子の時は
移植日当日のP4値
1.92で妊娠しました
E2は覚えてません
初めての移植だったので
ホルモン値がどれくらいあれば
良いのかなど全くわからず…
ホルモン補充しててかなり低いなぁ。
プロゲデポー追加しますね
の先生の言葉に
はい、お願いします
としか答えれなかった記憶
順調に不妊治療クリニックを
卒業できましたが
その後
予後がよくない症状が見つかり
無事産んであげることは
できませんでしたが
着床してくれ、妊娠できたので
ホルモン値はあまり
気にしなくなりました
なるようになる精神(笑)
初めての移植はホルモン補充でした
ホルモン補充してて
プロゲステロン1.92って
当日P4が8や10以上ないと
移植中止のクリニックもありますよね
1.92って話しにならんレベル
当時はウトロゲスタン膣錠を
がっつり使用してたのですが
受容体の問題なのか
私の血流が悪かったのか
相性が悪かったのか
あまり数値に現れず
プロゲデポー注射追加で
補いました💉
今回、プロゲデポー注射はないです。
と言うか私の通うクリニックでは
今はあまりこの注射は
使ってないとのことでした
願掛け的に打ちたかった気持ちは
ありますが(笑)
とにかくここまできたら
なるようにしかならないので
穏やかに判定日を
待ちたいと思います