プレサージな1日 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳


 
こんばんはです夜の街


明日も朝6時に
ネット予約戦ニヤリ

通院に全く苦はないですが

早朝のネット予約が
地味〜に苦です(笑)


クローバークローバークローバー


排卵痛は全く感じないので
今日排卵したのか自分ではわかりませんが

明日移植日決定できるといいな音譜

排卵せず
移植キャンセルもまだありえるけどニヤリ

 
今朝の診察後
プレサージが気になって…



プレサージって言葉
今回初めて耳にしたので
調べてみたんです📝


その際に

「プレサージは
採卵にも移植にもよくない」
って言われてる方がいた!とかなんとか
って書いてらっしゃる
ブログ?のさわりをチラッと見て…

それ以上は読まなかったのですが。


過去10回の移植では
ホルモン補充周期もあったし、
自然周期の際でも
排卵検査薬しなくて良いことが
ほとんどだったし


病院の排卵検査薬使ったことって
2回位しかなくて。


その2回はプレサージではなかったので
今回プレサージって言葉が出てきて
気になる気になる笑い泣き



検査薬しなくてよかった周期、
知らなかっただけで
もしかしたらプレサージの時も
あったかもしれんけど。

プレサージプレサージうるさい?笑い泣き


プレサージの時は
黄体化がスムーズじゃないことも?


って記事を見ては


自然周期でも
黄体ホルモン補充するしなぁ〜
黄体化スムーズでなくても
問題なしなんじゃ?

とか思ってみたり(。ŏ﹏ŏ)



プレサージが出た周期
移植うまくいくのか?!


ちょっと1日
気になってましたがもやもや


なんとなく自分なりに
考えて整理ができたので


プレサージについては
終了パー早っ(笑)



明日の早朝予約に備えて
そろそろ寝まーすzzz