こんばんはです
明日も朝6時に
ネット予約戦
通院に全く苦はないですが
早朝のネット予約が
地味〜に苦です(笑)
排卵痛は全く感じないので
今日排卵したのか自分ではわかりませんが
明日移植日決定できるといいな
排卵せず
移植キャンセルもまだありえるけど
今朝の診察後
プレサージが気になって…
プレサージって言葉
今回初めて耳にしたので
調べてみたんです📝
その際に
「プレサージは
採卵にも移植にもよくない」
って言われてる方がいた!とかなんとか
って書いてらっしゃる
ブログ?のさわりをチラッと見て…
それ以上は読まなかったのですが。
過去10回の移植では
ホルモン補充周期もあったし、
自然周期の際でも
排卵検査薬しなくて良いことが
ほとんどだったし
病院の排卵検査薬使ったことって
2回位しかなくて。
その2回はプレサージではなかったので
今回プレサージって言葉が出てきて
気になる気になる
検査薬しなくてよかった周期、
知らなかっただけで
もしかしたらプレサージの時も
あったかもしれんけど。
プレサージプレサージうるさい?
プレサージの時は
黄体化がスムーズじゃないことも?
って記事を見ては
自然周期でも
黄体ホルモン補充するしなぁ〜
黄体化スムーズでなくても
問題なしなんじゃ?
とか思ってみたり(。ŏ﹏ŏ)
プレサージが出た周期
移植うまくいくのか?!
ちょっと1日
気になってましたが
なんとなく自分なりに
考えて整理ができたので
プレサージについては
終了
早っ(笑)
明日の早朝予約に備えて
そろそろ寝まーす