【8w1d 蘇る悲しみと怒り】 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳

ご訪問誠にありがとうございます
いいね・フォローありがとうございます

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

2012年4月
重度腹壁欠損・四肢奇形の為
第一子を15週で人工死産しました


はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは



2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶

2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)

2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(通算2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)


2015年2月 陽性判定後 8週 緊急入院
↑ここのお話


時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計 
流産などの表現があります
苦手な方、お辛い方はそっと閉じてくださいねお願い
時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計時計






8w1d

出血と下腹部痛が強い為
産婦人科、夜間外来受診病院




昨日の診察では
元気に動いてたおチビですが




もう心臓は動いていませんでした。




患者側にもモニターがあったので
ひと目でわかった。



昨日の診察では元気に動いてた?


はい、よく動いていて
心拍もしっかりしてました。



そっかぁ。
子宮内胎児死亡、進行性流産やね。
明日、手術しましょう。




そうですか…はい。



ある程度覚悟はしていたので
受け止めることはできた。


けど

ショックや悲しい感情と同じくらい


「こいつには絶対
手術されたくないっ!」
(突然口悪くてすいませんお願い


怒りが湧き上がってきたむかっ
あの発言は一生許されへん…


「なんでこのタイミングなん…」


この日の当直医は
そうむかっ
私が嫌悪感を抱く
とても嫌いなF先生だった。

↓詳しくはコチラ


蘇る
3年前の悲しみと怒り。




診察室から出て
待ち合いで待つ主人に
首を横に振った



心臓止まってた…
明日手術。このまま入院。


え?うそや…


そう言った後
私の背中を擦った



F先生から改めて診察結果、
手術等の説明があり、
その後、看護師さんから
入院についての話。


とっても辛いね、大丈夫?


はい、大丈夫です。


ご主人は一度ご自宅に戻り
入院準備を持って来て頂けますか。


一緒に帰宅することは
ダメですか?


そうですね、
大量出血する可能性もありますので
奥様はこのまま即入院してもらいますね。


わかりました。


主人が一時帰宅の間


血圧測定や採血をしたり
入院と手術の準備が淡々と
進んでいきました