ご訪問誠にありがとうございます
いいね・フォローありがとうございます
2012年4月
重度腹壁欠損・四肢奇形の為
第一子を15週で人工死産しました
Limb body wallcomplexとは
当時のこと、現在のことを
綴っています
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術←この前後の話
子宮内膜ポリープ手術①のつづき
手術の予定をたてる為、
総合病院婦人科・麻酔科へ
レントゲン・心電図検査
特に問題なし!
手術は3週間後に決定。
麻酔科の先生ともお話
私には
この全身麻酔がとにかく心配だった
子宮内膜ポリープ手術前日
お昼から入院
病室に案内してもらい着替えて即診察。
診察後は特にすることがなく
と〜っても暇だったので
息子の帽子製作にとりかかった👒
(暇かなと裁縫道具持参
)
骨壷用帽子👒
季節やイベント毎に
帽子を変えてるのですが
夏のがまだだったから
裁縫してると
あっという間に夕方に🌆
夕食から絶食なので
なんの楽しみもなく…
早めに就寝しました
(安定剤処方されました💊
ちゃんと睡眠とるように?
手術不安で寝れないとダメだから?)
子宮内膜ポリープ手術当日
とにかくお腹がすいた…(笑)
便通を整えて、点滴もスタート。
主人は仕事の休みをとって
手術前に来てくれた
手術は11時〜11時半スタート予定だったのが
先の患者さんの
手術がかなり時間がかかったようで
結局13時半スタート
その間
点滴500ml×3本
さすがにうるおう〜

顔のハリが違う(笑)
悲しいかな
すぐ萎むんやろうけど…
手術室に入り
なんやかんや器具をつけられ
ガスが入りだすと
ものの数秒で目の前がぐにゃ〜っとなり
意識がなくなりました。
子宮内膜ポリープ手術③につづく