12月20日と21日
東京ドームでの東方神起コンサート。
なにかと毎回
いろいろ経験するんですが
その①
御朱印帳デビュー
いたしました。
東京ドーム付近には
8つの神社仏閣があるというので
今回は、3つ
お参りしようとなり
お参りしてる間に
由利姉さんが
御朱印帳
買ってくれてた。
記念すべき1ページ目 ~✨

東京大神宮です
大都会に、こんなにも
馴染んでしまうなんて
なんだか不思議です。
どっちかというと
心が安らかになる空気。

そして、次は

靖国神社を参拝。
ここはやはり、独特な空気感が
ぴーんと張っております。
背筋を伸ばして
酸素をいっぱい意識して
吸わないと
ちょっと苦しくなる
緊張感なのです←わかりにくな~(笑)

そして最後は
小石川大神宮へ。

ほんとにビル前に鳥居なのね。
鳥居をくぐり
ビルの間を抜けると
ビルの中庭に
祠が現れます。
東京大神宮と
小石川大神宮は
【東京のお伊勢さま】といわれ
パワースポットとして
心が安らぐ場所です。

その②
夜の新大久保デビュー 。
昼間と全然違う雰囲気。

コンサート終わってからの
新大久保だったので
あまり、ゆっくり飲ませてもらえず

でも、タッカンマリは
美味しかったですょ。
その③
↓これ、深夜1時ーーーーっ
東京ドームのライティングが
キラっキラ
でした。

なぜ、こんな時間に
東京ドームに居るかって ❔
ドーム横の
スーパー銭湯に
泊まるんです。
節約です。
安いですよ。
スーパー銭湯
あなどれませんよ。
めっちゃ快適だし
お風呂大きいし
施設キレイだし
どーせ寝るだけだし
十分ですv(^-^)v
また次回行くと思うので
レポしたいと思います。
その④
始発で帰り
そのまま出勤する。
あまり大きな声で
言えませんが
地方組が
関東圏へコンサート2日
行くとなると
3日お休みが必要です。
ですが
始発で東京を発てば
お昼から出勤が
可能なのです。
素っぴんにマスク。
新幹線で爆睡。
とっても充実した
2日半でございました。
経験したことない事って
わくわく
ドキドキ
します。
神社参拝は
SHINeeジョンヒョンの
お参りと
個人的に
神様へ見守って欲しい件を
ご報告して来ました。
ライブ参戦
時間に余裕のある時は
御朱印帳を持って
旅をしたいと思います。
次は
来週、京セラへ
東方神起に会いに行って来ます。
←まだ
行くんかいっ
って思ったはず (笑)
ではでは
東京ドームでの東方神起コンサート。
なにかと毎回
いろいろ経験するんですが
その①
御朱印帳デビュー
いたしました。
東京ドーム付近には
8つの神社仏閣があるというので
今回は、3つ
お参りしようとなり
お参りしてる間に
由利姉さんが
御朱印帳
買ってくれてた。
記念すべき1ページ目 ~✨

東京大神宮です
大都会に、こんなにも
馴染んでしまうなんて
なんだか不思議です。
どっちかというと
心が安らかになる空気。

そして、次は

靖国神社を参拝。
ここはやはり、独特な空気感が
ぴーんと張っております。
背筋を伸ばして
酸素をいっぱい意識して
吸わないと
ちょっと苦しくなる
緊張感なのです←わかりにくな~(笑)

そして最後は
小石川大神宮へ。

ほんとにビル前に鳥居なのね。
鳥居をくぐり
ビルの間を抜けると
ビルの中庭に
祠が現れます。
東京大神宮と
小石川大神宮は
【東京のお伊勢さま】といわれ
パワースポットとして
心が安らぐ場所です。

その②
夜の新大久保デビュー 。
昼間と全然違う雰囲気。

コンサート終わってからの
新大久保だったので
あまり、ゆっくり飲ませてもらえず

でも、タッカンマリは
美味しかったですょ。
その③
↓これ、深夜1時ーーーーっ
東京ドームのライティングが
キラっキラ


なぜ、こんな時間に
東京ドームに居るかって ❔
ドーム横の
スーパー銭湯に
泊まるんです。
節約です。
安いですよ。
スーパー銭湯
あなどれませんよ。
めっちゃ快適だし
お風呂大きいし
施設キレイだし
どーせ寝るだけだし
十分ですv(^-^)v
また次回行くと思うので
レポしたいと思います。
その④
始発で帰り
そのまま出勤する。
あまり大きな声で
言えませんが
地方組が
関東圏へコンサート2日
行くとなると
3日お休みが必要です。
ですが
始発で東京を発てば
お昼から出勤が
可能なのです。
素っぴんにマスク。
新幹線で爆睡。
とっても充実した
2日半でございました。
経験したことない事って
わくわく
ドキドキ
します。
神社参拝は
SHINeeジョンヒョンの
お参りと
個人的に
神様へ見守って欲しい件を
ご報告して来ました。
ライブ参戦
時間に余裕のある時は
御朱印帳を持って
旅をしたいと思います。
次は
来週、京セラへ
東方神起に会いに行って来ます。
←まだ
行くんかいっ
って思ったはず (笑)
ではでは
