こんなに忙しい
クリスマスは

久々かもしれません。


ジュエリー業界と

ケーキ屋さんは


12月が稼ぎ時❗

みたいな印象があるよね。


ケーキ屋さんは

毎年、てんてこ舞してる。



けど、ジュエリー業界には

波があります、悲しいことに。




今年は、いっぱい
お客様が来店されました。



忙しすぎて
ブログなんてアップする間もなく


写真なんて
撮ってる間もなく......


知らない間に


盗撮されとった(笑っ)




今年、唯一のクリスマスの
思い出写真が、なにやら値段の
相談中の3人。これ1枚かい(笑っ)


そんな私達に


お客様から

甘~い、プレゼント(*^.^*)




いっきに食べてしまいました。

岡山県 井原市 古月堂さまの

朗ろう饅頭

外側の白いもちっとした皮が
ちょっと、しゃりっとしてて
中の、こし餡とのバランスが
絶妙な和菓子。

美智子皇后様が
わざわざ買い求められたという
お菓子なんですよ。

老舗の和菓子店。

佳花さん

ご馳走さま  でした(*^^*)


もうひとつ




岡山県 矢掛市にあります

ローザンヌ さん の

クリスマスケーキ

頂いちまいました。

なぜ字が、ちっちゃいの?

うん

それは

わたくし、ひとりで

おうちへ、お持ち帰りしたからです。

おいしかった~💕



見て、見て❗

中の、層のとこっ

チョコがふわふわなんですわ

とろけます。


千鶴さん

ご馳走さま でした(*^^*)



そして

毎年のように


25日 閉店ちかくに

やらなければならない

大仕事.....憂うつ(TT)


明日では、だめな仕事。


クリスマス
ディスプレーの

お片付け〰❗



このツリー🎄のオーナメントを
外して


外して


集合してみた。

きもかわいっ(^_^;)

雪だるまさんも
お疲れ様でした。


また来年、お会いしましょう。


カビてなければね。怖っ(笑)


クリスマスも終わり


急いで年賀状の
ラストスパートーーーっと

行きたいところですが

な、な、なんと

わたくしたち

フジグランのチームは

次の日、26日~27日と

水素フェア

やるんです。

もう、終わりましたけど。


忙しくて

アップする間もなく

終わったね♪(/ω\*)

このお話は

またの機会に。

結局

私達にとって

お客様

サンタクロース

なんです。


ほんとに、1年

ありがとう
ございました。



あともう少し
今年がありますので

お買い物ついでに

ミムラ各店へ


ジュエリーのクリーニングに
お立ち寄り下さい。

初詣は、キレイなジュエリーで

お出掛けしましょう(^o^)v