私、【笑ってコラえて】を
毎週観ています。

その中でジブリスペシャルを
やっていました。

日本のアニメは
世界的にも人気が高く
ファンが多いらしく

その中でもジブリは
特別な人気らしいです。

観れば、観るほど
知れば、知るほど

手間がかかっていると
痛感しました。
まさに、エンターテイメント。

わざわざ、アナログに
徹している部分が
情景、情緒をつくり
物語の根幹をつくる。


わざわざの手間を惜しまないのは
アニメーションに息吹きが
吹き込まれるから


そこから感動が生まれるのを
知っているから。


スゴイの言葉しか
見つかりません。


私達が仕事と思っているのは
ただ、真面目に。


大間違いでした!(笑)


わざわざ、を決して惜しまない
これが喜びの本質かな?

自分の殼を壊し
チャレンジする事が
目の前のお客様を

喜ばせ
感動させる。

【わざわざ】は
エンターテイメントに
欠かせないキーワードです。

今日も殼を壊すぞ~!
頭にフクロウが・・・






Android携帯からの投稿