米ぬか発酵ぼかし肥料(密封嫌気性発酵)に挑戦! | 栄光の9番のブログ

栄光の9番のブログ

日々の出来事を紹介~

 今月末に、玉ねぎ収穫予定で、次に植えるサツマイモの元肥用に、

家近くにあるコイン精米機から米ぬかを入手し、

ヨーグルトと木酢液を購入し、水で薄め、撹拌して発酵の始まり。

 前回の、好気性発酵では、ぬか床のように切り返しが必要で、

容器から漏れる臭いは、強烈で、近所迷惑になるため、

ビニール袋の中で発酵させることにしました。

上手いこと発酵するかなあウインク