ワールドラグビー 女子7人制ラグビー ミクニワールドスタジアム北九州 | 栄光の9番のブログ

栄光の9番のブログ

日々の出来事を紹介~

 小倉駅裏に完成した新ラグビー場で、女子のセブンスが

開催されています。今日は、予選プール、明日は、

決勝トーナメントです。

試合時間は、

前半7分+休憩2分+後半7分にロスタイム2分ぐらい入れると

1試合20分程度、1時間に3試合程度で進むゲームで、

1日で、1チームが4試合程度することができることになります。

今日の試合は、18ゲームあり、そのうち15ゲーム見て帰宅!

残念ながら、桜セブンスは、最も弱いチームに感じました。

ランキングは、①ニュージーランド②オーストラリア③カナダ

④フィジー⑤ロシア⑥USA⑦フランス⑧イングランド

⑨アイルランド⑩スペイン⑪ブラジル 開催国日本です。

 

これが天然芝かと思うほどの素晴らしいグランドです。

 

番狂わせは、⑨アイルランドVS⑫ブラジルで、下位の

ブラジルが勝利しただけで、後は、ランキング通りの

スコアでした。厳しい!!!

ただ、女子ラグビーとはいえ、ノッコンも少なく、

パスのモーションは、大きいですが長いスピンパスを通す

技術に驚きました。

 

あんな長いパス正確にできるかなあ?

ま、ほとんど最近試合できていませんが・・・仕事に邪魔され

日本チームは、余りいいところもなく、強さ・体格・スピードどれを

とっても有利なところはなく、ま、「農耕民族は、

狩猟民族には、勝てないって」という結果のような気が

しています。観客動員数は、これからの選手の伸びしろに期待

したいものです。

 

ロシア対日本戦(ロシアのパワーとスピードについていけません)では

完璧に裏に抜かれています。このあとトライされ~(ノ_-。)

スコアは、以下の通り。残念~(>_<)