とりあえず防御Vのたらこひげ(マルノーム)が生まれたので一度育ててみることに・・・
(。-∀-)ニヒッ
とりあえずロケハンしてわかったのが・・・
痛み分け使いずれぇぇぇ~~~~www
ゥヮ―。゚゚(PД`q゚*)゚。―ン
HPが基本多いから少しダメージ食らうぐらいではまだ相手の方がHP高かったりするんで、逆に相手を回復させてしまう・・・w
痛み分けを使うなら、防御、特防に努力値を振った方がいいですね
道連れは、基本素早さがないから次のターンへのプレッシャー程度には使えますねw
のろいは完璧に使えますw
のしかかり、ダストシュートなので攻められますからねw
なんで、痛み分けを使うのであれば、
【痛み分け】
【たくわえる】
【どくどく】
【攻撃・特攻技】
努力値
防御:252 特防:252 攻撃又は特攻:4
道連れを使うのであれば
【道連れ】
【アンコール】
【どくどく】
【攻撃・特攻技】
努力値
HP:252 防御:128 特防:128
のろいを使うのであれば
【のろい】
【いえき】
【ダストシュート】
【じしん】
努力値
攻撃:252 特防:128 HP:128
ってところかなw
なんかゆめくいもたまご技で覚えるみたいだから
もしそれを覚えさせたら
【ゆめくい】
【あくび】
【ヘドロ爆弾】
【しぼりとる】
努力値
特攻:252 防御:128 特防:128
まぁロケハンして結果だから確定じゃないけどw
さて、V2目指してがんばろ・・・w