東京都西東京市のひばりヶ丘にある「みむら矯正歯科」の院長の三村です。
今年の「みむら矯正歯科」のお盆休みは例年より長く、20日までです。
院長が台湾の台北で開催された台湾口腔矯正歯科医学会で講演をすることになり、17日から19日まで台湾に出かけていたためです。
講演前に投稿した英語論文が査読され、一部の修正を求められたり、日本臨床矯正歯科医会の公益法人移行認定申請の申請で引っかかったところがあったりと雑用が立て込み、用意がなかなかできなかったため、お盆休みに準備をして出かけていきました

しかし、準備不足は隠せず、しっかり原稿を読み込んでいなかったため、トチりまくりました
それでも何人かから「nice presentation!」とか「very impressive!」とか褒めていただきました。
フロアでずいぶん質問もいただきました。
当日はGala dinnerに招待され、何人かと名刺交換。
名刺が切れるというのは初めての経験です。
講演終了後に理事長から頂戴した感謝状です。
今年の「みむら矯正歯科」のお盆休みは例年より長く、20日までです。
院長が台湾の台北で開催された台湾口腔矯正歯科医学会で講演をすることになり、17日から19日まで台湾に出かけていたためです。

講演前に投稿した英語論文が査読され、一部の修正を求められたり、日本臨床矯正歯科医会の公益法人移行認定申請の申請で引っかかったところがあったりと雑用が立て込み、用意がなかなかできなかったため、お盆休みに準備をして出かけていきました


しかし、準備不足は隠せず、しっかり原稿を読み込んでいなかったため、トチりまくりました

それでも何人かから「nice presentation!」とか「very impressive!」とか褒めていただきました。

フロアでずいぶん質問もいただきました。
当日はGala dinnerに招待され、何人かと名刺交換。
名刺が切れるというのは初めての経験です。

講演終了後に理事長から頂戴した感謝状です。
蒋金というのは理事長の名前です。
女性の名前が「金」って、日本人からすると「むむっ?」と思うのですが、玉のように美しいという意味なんでしょうね。