久しぶりの投稿となりました。

お陰様で私としては9冊目の出版となりました。これも日頃からのご支援の賜物と深く感謝

申し上げます。

 私自身60歳になり定年再雇用については自分自身のこととらえて、記載できました。

なので、実感のこもった賃金の本になったのではないかと思っております。

 『サッと作れる小規模企業の高齢再雇用者賃金・第二退職金』(経営書院)新刊については

今月の20日以後全国の書店に並びますので宜しくお願い致します。  感謝 

     

いつもお世話になっております。久しぶりの投稿となります。
この度セルバ出版から「生の年金・死の年金 死亡時期でこんなに変わる年金受給」
というタイトルの本を出版しました。この本は、年金の詳細な制度内容にはこだわらないで
誰もが一度は考える年金の繰上げ、繰下げがはたして有利なのかどうか、また年金制度を私の造語ですが、生の年金・死の年金という二つの側面から年金制度を考えた本です。これから年金を受給する方には、一読の価値は十分あると思っております。いろんな方のご支援のお蔭でもって大変分かりやすい、年金の本になったのではないかと思っております。深く感謝申し上げます。感謝