皆さんこんにちは。

本日も『岩井』がお送りいたします。


昨日タカラショールームさんに行ってきました!

一言で言うと、すごい!!

いや、本当にすごいしかで出来ませんでした。


今回、タカラさんでは、システムバスについて説明を受けたのですが、何と言っても、選択できるカラーの多さがすごいです!!

沢山のカラーやデザインがあり、心が踊りました!🕺

ちなみに僕がおすすめなのはこちら!


このグリーンはお風呂に入って癒されること間違いなしですね!

他にもたくさんの種類の中から組み合わせることができます!

種類の多さをどうぞ!


この種類の多さはお風呂がいくつあっても足りないですよね!

毎日違うデザインのお風呂に入りたい、、、

しかし、いくつものデザインを取り入れることは出来ないとの事。(それは残念。。。でもごちゃごちゃしてたらオシャレじゃないよね。)

最大で2トーンまで!(1面と、3面の組み合わせ。)

他にも、お風呂のクラスによって選べるデザインが違うとか。


そこで!なんだよーと思った人!


タカラさんのお風呂最高です!

クラスも4シリーズもあります!

その中の『プレデンシア』はタカラさん独自の『鋳物ホーロー浴槽』を使っています。

その『鋳物ホーロー浴槽』は体を芯から温めると言うことで、美容にはもちろん、肩こり腰痛にまで効くそう。(個人差はあり🙇)

サーモグラフィーで見てみると一目瞭然。
普段僕達が使っているお風呂と、見比べてみると、『鋳物ホーロー浴槽』に浸かり、お風呂を出てからの方が体が温まっていることがわかります。

さらに、『鋳物ホーロー浴槽』は暖かいだけでなく、主婦の味方なのです。
その理由は、、、お掃除がとっても楽。
『鋳物ホーロー浴槽』と『アクリル人造大理石』を比べたお掃除実験の写真です。
この写真、奥が『アクリル人造大理石』のお風呂
手前が『鋳物ホーロー浴槽』です。

油性のマッキーを皮脂汚れや、水垢に見立てた実験。
奥の『アクリル人造大理石』も市販で売っているお風呂用洗剤をかけただけで、泡の重さで汚れが落ちるほど簡単なのですが、『鋳物ホーロー浴槽』は綿棒で1度撫でるだけで落ちてしまいました!!!

本当にびっくりです!
さらにお風呂のパネルも水をかけるだけ!!

たわしなど硬いので擦っても、傷がつかない程頑丈なパネルに、オシャレなデザインを加えることが出来きるのは素晴らしいですよね!

今のこの時代、なかなか外出ができないですよね。
そんなつまらない時間を、お風呂やキッチン、リビングなどを、今まで以上に家にいるだけで楽しめるような空間にしてみてはいかがでしょうか。

そのお手伝いを是非『三村工業』におまかせしてください!

『おうち時間』をより楽しく過ごすために!

三村工業のホームページはこちら

TELL 027-323-5050


今回ご紹介したのはシステムバスだけでしたが、タカラショールームさんにはトイレ、キッチンなど沢山展示してありますので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。






最後まで見ていただいた人だけに、、、
こんな様に、扉に、モザイクのないスケスケな大人なお風呂もあります(/ω\)





今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします!

『三村工業』の『岩井』がお届けしました。