全国小学生学年別の福井県予選大会でした。
道場生の子ども達、みんな頑張りましたね。
お疲れちゃん!
特には、階級別で、
⬛男子5年
優勝:橋本
優勝:岡田
⬛女子6年
準優勝:尾島
という輝かしい成績での入賞となり、たいへん嬉しい限りです。
心から喜びました。
日頃の頑張った成果がでてきてると、三上監督も言っています。
結果がすべてではありませんが、勝てば嬉しいでしょうし、負ければやっぱり悔しいでしょう。
色々ある中で、
日本の歴史ある武道の「柔道」を学び、ましてや三上率いる「総斗會」を選んで日々稽古に励んでくれているのです。
これからも自分なりの目標をもって頑張ってほしいです。
それには、やはり「コミュニケーション」をもって「楽しんで」柔道をやってほしいですし、チームとしての「仲間を想う」気持ちや「礼儀」もだいじですし、柔道を通して人間的に「強く」なってほしいという思いが、私や三上にはあります。
続けてやる。
これはとっても大切なことです。
一つのことを続けながらでしか得られない、大事なものっていうのがあるんです。
それはすぐに分かるものもあれば、後々分かることもあったりとはっきりしないものですが、
必ず「やってて良かった」と思う時がきます。
子ども達も、保護者の方々も指導する側も「道場」を通して一緒に成長していけたらと、切に願っています。
平成27年5月吉日
親睦会会長
総斗會三村道場/MMA JAM FUKUI
http://mimuradojo.web.fc2.com/
総斗會三村道場/MMA JAM FUKUIのブログ
http://s.ameblo.jp/mimuradojo/
