_§´ཫ` *§⌒)_

歳をとると治りが悪くなる…

しかも安定してるとは言え

糖尿病は1度怪我すると治りにくい…

左脚全体が痛い中

結構歩いている…

まぁ今日は雪降るので

朝に少し歩いて来た…

セブンに行く用事もあったからね…


┐§´~`*;§┌

初午さん今年は12日だった…

普段は5〜6日のどちらかが多いのだけど…

身内に午年がいるのもあるけど

家内安全と病気払いとお稲荷さんに

祈りまして…

今日初午だと思ってお気に入りのお店の

おいなりさん頼んじゃったよ🙄

まぁ12日も食べようwww


まぁ節分は置いといで

恵方巻きって段々豪華になっていくけど

魚や魚卵が入ってるのが多くて…

サラダ巻きとかキンパ風とかトンカツや焼肉巻いたやつもあるのだけど…

節分は節分で祝って

初午さんの時においなりさん食べて

厄除けしようwww




画像はお借りしていますⓒRetty
秩父にある武島家の伝統のおいなりさん
卵焼きも美味しいだよ🤤
深谷のイトーヨーカドーアリオに
武島家入ってて
ネットスーパー次いでにご褒美とか
初午さんの時に注文する。
そいや大晦日もここのおいなりさん
と卵焼きとみそポテト(秩父名物で揚げたポテトに味噌がぬってある)食べてたっけwww
今回は味噌ポテトは頼まんかったけどwww
12日にも頼むしかないな…
初午さんだし…
濃い色だけど黒糖使ってるから黒いだけで
そこまで濃い味では無いwww

_§´ཫ` *§⌒)_←体調悪くなるのでしつこい顕正会が来ませんようにって
人避け出来ないかなぁ…
縁切りとか…
とにかく明日はいなり寿司の日だし
5日に食べてもよかろうwww
深谷のイトーヨーカドーアリオから撤退したら
秩父まで買いに行かないとならんから
撤退しませんように‪§*-ω-人§



しつこく穏やかな顕正会じゃ
警察呼べないしなぁ…
困ったもんだ💦
まぁ今年の初午は12日だが
来年は6日らしい。
まぁ旧正月から初の午の日が初午だから
毎年2月に検索するか…
新暦だと今日が初午なんだがね…
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ
にほんブログ村