さぁ終わったぞwww

門別グランシャリオナイター

楽しもうぜ😆








【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 さぁお試しモニターやってみよう。

このバナーから入ると8食分の豆麺が安く試せるよ。

┐§´~`*;§┌

美味しいんだけど続けるとなると

貧乏な姐じゃねぇ…


§*´~`*§ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

一般家庭にはおすすめ。

後はグルテンフリーしてる人にも。


♪( 'ω' و(و "( 'ω' و(و"♪♪( 'ω' و(و "( 'ω' و(و"♪


・:*。・:*三§;;* 'ω'§-☂️

今日は其の弐は門別に詰めるよ。

ってかナイターが門別しかないwww

今日の南関は薄暮までしかやらない

浦和ですからのぅ…

まぁあそこまで住宅街の真ん中にある

(ってか競馬場の周りに住宅街が出来ていったとも言えるがね)

ところだとナイター難しそうだしね…

浦和って何も無いところだけど

浦和マダムがおる閑静な住宅地も多いし…

ナイターは反対されそう。

でも全ての公営競技が揃ってる埼玉で

ナイター出来ないのは何とも…

さぁ

スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス♪♪

熊谷のメリーポピンズ

空飛ぶみむら姐参る🔥


♪( 'ω' و(و "( 'ω' و(و"♪♪( 'ω' و(و "( 'ω' و(و"♪


ほな行きまっせ😎😎😎




画像2枚お借りしていますⓒフォートラベル
北海道別海町にある夏季のみ営業の
ソフトクリーム屋さん
ミルクハウス
GW〜9月初旬まで営業中
別海町の美味しい牛乳を使った美味しい
ソフトクリーム
今年はギリギリだから
来年のGWとか夏休みに
北海道の胆振、日高方面に行く人
寄ってみるといいかも😋

門別8R
3歳以上C4-2(サラ一般)←18:35発走
ダート1700m
本命流し
◎⑥ストライクリッチ
◎⑥→③⑤⑧⑨
対抗流し
○⑤ビービーシャンス
○⑤→③⑥⑧⑨

▲⑧サトノソラーレ
△③アトラスエース
☆⑨ハコスカ




画像はお借りしていますⓒRetty
北海道むかわ町の
道の駅鵡川に隣接している
たい焼き屋のいっぷく堂
普通のたい焼きやソフトクリームもあったり
むかわ町がむかわ竜で町おこししてるんで
恐竜焼きもある。
後は恐竜グッズ等が揃ってるので
本当にいっぷくしたい時にwww
大体胆振、日高方面のドライブコースに
なってるみたいだから
レンタカー借りたり、フェリーで来たりして
むかわ町ドライブしてみるといいかも。
恐竜好きの子供にも優しいむかわ町。
(姐の出生地であるwww)

門別9R
3歳以上C3-2C4-1(サラ一般)←19:05発走
ダート1700m
本命流し
◎⑫キタノファルコン
◎⑫→②③⑧⑩
対抗流し
○⑩ルクスシュナイダー
○⑩→②③⑧⑫

▲②メイショウイチズ
△③フーククリスタル
☆⑩ディーエスボンバー


画像はお借りしていますⓒ胆振軽種馬農業共同組合
あの社台ファームやノーザンファームも
所属している
胆振軽種馬農業協同組合
これがロゴマーク
結構な馬が出てたりするよ。
生産牧場が主だけどね。

門別10R
胆振軽種馬農業協同組合特別(B1-2B2)←19:40発走
ダート1200m
本命流し
◎⑪リッキオ
◎⑪→①③⑧⑨
対抗流し
○⑧ライトニングブルー
○⑧→①③⑨⑪

▲⑨ノブ
△③メイクザウインド
☆①クーバ



画像はお借りしていますⓒPOOLinc.
北海道新聞のロゴマーク
姐は無料登録で読ませて頂いてます。
(有料記事は読めないけど💦)
道新は色んなところに販売所がある
まぁ新聞が売れなくなった感じだけど
それでも道新は頑張ってるよ😊
極東に強い新聞としても有名だね。
今千島列島にロシア軍がいるから
北海道も大変だよな‪💦‬
(弟達が新聞屋でバイトしてたんで他人事では無いなぁ…)

門別11R
北海道新聞日高地区販売所特別(A1-2〜B2)←20:15発走
ダート1700m
本命流し
◎④マイネルシスネロス
◎④→②③⑧⑩
対抗流し
○⑧クルードラゴン
○⑧→②③④⑩

▲②メイショウイチズ
△③フーククリスタル
☆⑩ディーエスボンバー


画像はお借りしていますⓒ競走馬のふるさと案内所
昨年の王冠賞の優勝馬
エンリル
活躍してたんだけど 
まぁ3歳になってから色んなアクシデント
があって前走は落馬競走中止
頑張れ💪
2歳の時取ったこの重賞
3歳でダメでも4歳があるさ。

門別12R
👑王冠賞[H2](サトノクラウン賞)(2歳オープン重賞)←20:50発走
ダート1800m
本命流し
◎②ベルピット
◎②→①⑤⑥⑨
対抗流し
○⑤ニシケンボブ
○⑤→①②⑥⑨

▲⑨ディーエスエール
△①ディオスメッセージ
☆⑥アヴェラルド


・:*。・:*三§;;* 'ω'§-☂️
ってな事で😁
さぁ地方競馬を楽しもう


まぁ冬になるとナイター少なくなるし
冬休みの競馬場もあるし
まぁデイ競馬と薄暮競馬だけに慣れとくのも
悪くはなさそう。
今年の冬はどうかなぁ… 
暖冬希望www
女性競馬ファンランキング
女性競馬ファンランキング