※ネタバレあります!!!
7月8日に早々観てきたよ♪
平日なのにいっぱい人いて
すっごいワクワクした☆
\(^o^)/
同時上映の短編アニメ
(ブルーアンブレラ)から
始まったけど、
これが素晴らしかった!!!
街並み、道路、雨、雨粒
濡れた傘、水たまり etc…
すべてがリアル過ぎて
スクリーン間違えたかなって
ぐらいだった!ほんとに!笑
街が生きてる!
建物だって生き物なんだ!
これを見ちゃったら
もう雨の日でも見える世界が
むっちゃきらめく(*゜゜*)☆
細かいこと言うと
長靴はやりすぎかな!
いい大人(男性)が
青い長靴なんて履かないよ
雨なのに店の外の
テーブルに…ってのも
日本人だからかちょっと
ツッコミたい(((;∇;)))
まぁ 主役は傘だから
なんも言えないけど、
同時上映にするのは
もったいないぐらいだった☆
MUがDVDになった際にきっと
収録されるであろうけど
これは映画館で3Dで
見なかったら意味がないよ。
と、思いつつ
MUが始まる前から
引き込まれたぐらいにして
本編でございます(*゜∀゜*)
見終わった
率直な感想は…
ピクサーは
80%のチカラしか
出さなかったの?
でした。
後々映画公開にあたっての
特別番組を見たり、
パンフを読んだりしたけど
感想はあんまり変わらなくて
さらに強く思ったのが
私たち(世界)は
ずいぶんハードルを
あげてしまった…
だったよ。
ここまでの感想から
あんまりおもしろくないんだ
って思われると困るんだけど
パンフにも書いてあった通り
前日譚を書くのってみんなが
結末を知ってるわけだから
すごく難しいらしい☆
だから2がやるって
決まった時は続編だろうな
って 思ってたから
裏切られたよね!笑
いい意味の裏切り☆
(やってくれるぜ、ピクサー)
マイクとサリーが
どう出会ったのか、
モンスターの学校が
どういう所なのか、
知れて良かった!!!
努力型のマイクと
才能型のサリー\(^o^)/
最強のコンビ誕生の瞬間を
知れただけでもファンは
大満足だったよ☆
小ネタがいっぱいで
ずっと楽しいし何よりも
映像の綺麗さ(色彩)に驚く☆
1コマ1コマ止めて
見ちゃいたいくらいだよ~
(((*゜゜*)))
背景もそうだけど
やっぱり一番感心なのは
学校の生徒達!!!!
学校を埋め尽くす
モンスター達だけでも
400人いるみたい☆
1つのカットにだいたい
25ものキャラ登場するんだ
とかなんとか\(^o^)/
そんな名前もないキャラを
1人ひとりデザインしたと
思うとすごすぎて鳥肌!
あと今回は服のシワとか
マイクのリュックについてる
ストラップの揺れとかにも
こだわったみたいだよ☆
(前回はブーにしかそういう
技術は使わなかったみたい!)
だから本当にあんなサラッと
見ちゃうのがもったいなくて
映画館で何回も何回も
見たいぐらいだったの///
映画の内容は非常に
まったりのんびりしてて
やっぱり1(MI)は
越えれなかったね\(^o^)/
わたしが
いろんな映画を見過ぎて
舌越えちゃったのか
心が腐ってるのか
なんなのか知らないけど 笑
そのぐらい
ピクサー(MI)には
期待してたわけだし
絶対おもしろいと思って
見に行ったわけだから
なんか微妙でしたね!!!
たくさん笑った!
たくさんニヤケた!
好きなシーンも
たくさんあった!
ウーズマカッパの
テリ&テリーがMIで働く
頭が3つ付いてる
モンスターを見て
自信つく所とか、
サリーの
お前は怖くない。
だけどお前は
怖いもの知らずだ。
ってゆうようなセリフとか
(↑ここグッと来すぎて
ヤバかった!鼻水と鳥肌!)
みんなコンプレックスを
最終的に武器(もの)にしてて
普通に感動した(´;ω;`)
※文字数が限界だから
次に続くね☆毎度ごめん!笑