にほんブログ村
2019/6/10
最近、「A貯水池でデカバスを釣りたい」という思いに駆られます。
これまで、自分の勝手な先入観で敬遠してきたフィールド。
恥ずかしながら、
私はA貯水池でバスを釣ったことがありませんでした。
数回、短時間釣行したことがありますが、いつもギルばかりでした。
A貯水池は、一昔前はよく釣れたけど、ここ数年は厳しいと聞きます。
でも、実際、釣る人は確実に釣っている。
「北九州でバスを釣る」という私のブログタイトルにかけても、A貯水池は避けては通れないでしょう。
という訳で、しばらく、A貯水池攻略に挑戦です⭐️
もちろん「おかっぱり」で。
今日は仕事合間のA貯水池60分一本勝負!
昼12時頃、藪を掻き分け、この時間帯にバスのいそうなポイントにエントリー。
ギル三昧(三枚)で撃沈させられました。(悔)
「釣行後の五分間清掃」もきっちり行いました。😎
次回のA貯水池攻略は、
「セブン」さんから教えてもらったリグを試そうと思います⭐️





