新生姜でジンジャーシロップ  ~家仕事~ | みむぅーのブログ

みむぅーのブログ

すでに、50になりました
万年ダイエットと言い続けている人生
でも黒豆柴との散歩で努力中

黒豆柴の事 ダイエットの事 日々のたわ言 時々旅行記 等々 
健忘症にならぬようつづります
良かった遊びに来てね

新生姜の季節がやってきました
我が家では
年に2回
これをやるんですが
結構大変

まずは新生姜を綺麗に洗ってから
ふきふきしてから
ひたすら、スライサー
2キロの新生姜をスリスリするのに1時間かかりました

 
材料は
新生姜・・・2キロ
りんご・・・1個
さとうきびの砂糖・・・1.2キロ
レモン・・・1個


本当は新生姜と同量の砂糖でやると良いと思うけど
うちでは、りんごで甘さをプラスしています

 
砂糖をまぶしてから30分放置
徐々に水分が出て来て砂糖もほぼ溶け出したところで
中火にかけてコトコトします

 
こんな感じです
部屋中すごくいい香り

冷めたら生姜とシロップを分けて
レモン汁を加えて出来上がり
我が家では水を加えないので
長期保存できるまで
夏はジンジャエール
冬は、ホットでいただきます

めっちゃ美味しくて体が温まりますよぉ~~
 
これから、瓶を煮沸して保存します

 

ちなみに、残った生姜は
1/4は佃煮にして
残りはペーストにして薄く延ばして冷凍します

ペーストはカレー・豚汁・生姜焼きのたれ・ドレッシング等々
使い道は無限大
その都度生姜を擦らなくてもいいから
重宝しちゃいます

今日はとっても寒いよね
今朝から鼻水が止まりません
そろそろ暑い布団出さないとですね
季節の変わり目
お身体気をつけてくださいませ