寒くなると食べたくなるのが
「もつ煮込み」
だけど
面倒なんだよねぇ~~
ただ
手抜きをすると臭くて食べれたものじゃない
アタシはこんな感じで煮込んでいます
道中は長かった
モツの臭み取りは何度も煮たら洗うを繰り返す事
今回は、15分煮て洗う×3回繰り返しました
1回目水とモツだけで煮込み
2回目にコメのとぎ汁と生姜・長ネギの青いところを加える
3回目ではまだ煮汁が白いのでまたまたとぎ汁を加え煮込みます
4回目で煮汁は透明になりました
別鍋で柔らかくした大根を入れ味付け+ニンニク
適当なところでゆで卵を投入
で、出来上がり
モツは匂いとの戦い(笑
戦いというのは、この面倒だけ
よくよく考えたら、火にかけて
よぉ~く洗うだけ・・・と思ったら、楽だよね(笑
ゆで汁が白いと臭いので透明になるまで頑張ります
コトコト煮ることで、圧力鍋なんていらないくらい
柔らかくなります
今夜が楽しみぃ~~