川越散策 ~風凛で食事~ | みむぅーのブログ

みむぅーのブログ

すでに、50になりました
万年ダイエットと言い続けている人生
でも黒豆柴との散歩で努力中

黒豆柴の事 ダイエットの事 日々のたわ言 時々旅行記 等々 
健忘症にならぬようつづります
良かった遊びに来てね

川越を散策してきました


小江戸散策 

町並が、風情あり写真が趣味を私は大興奮


熊野神社では、足踏みロードがあり挑戦してみたら

結構痛くない !!


部分的に痛みを感じた所は、泌尿器あたりのツボみたい

婦人病に注意ってことかね ?

つ~か、前から、膀胱炎になりやすいからしゃーないにゃ



みむぅーのブログ


時の鐘

木造3層のやぐらで高さは約16メートル。

1日4回鳴る鐘の音は、小江戸川越の情緒をたっぷりと味合わせてくれる。



みむぅーのブログ


今回のランチは「風凛」で頂くことにしました

前回秋に伺った時は、予約必須だったけど

今回は、大丈夫でした。

やっぱり、こんなに暑いと散策なんてしないもんねぇ~~
みむぅーのブログ


頂いたものは、こちら(写真をクリックすると拡大して見れます)


上段右側は、時期もの「とうもろこし」のお豆腐  これめちゃスキ

自宅に帰って、そうそうトライしてみましたが

かなりの量のとうもろこしを使用するので高い豆腐にっちゃいました
みむぅーのブログ




お刺身と魚の西京焼き食事はお寿司

デザートにアイスクリーム


どれも、女性にはちょうどいい量でおいしく頂きました


みむぅーのブログ



店内は、古い和室を改装して

落ち着いた雰囲気
みむぅーのブログ



隣は、カフェになっています。

軽い食事も出来るみたいだね

小江戸ビールも勢ぞろい
みむぅーのブログ

お土産にふ菓子を買いたかったけど・・・


おなかいっぱいになったら忘れちゃった あせる←ぼけ老人か !?


でも、かわいい色合いの塩飴だけ買ったから大満足です


みむぅーのブログ

飴だけどカリカリかめちゃうから、すぐになくなっちゃうのよね

小さいころから、飴をカリカリすると、母親に怒られたなぁ~


あの時の母は、ケチだったのね (笑