運動会の前に紙を切ってのりで貼って輪っかを作って飾り付けをしました。



運動会当日天気も良く気分は外での運動会です。
デイサービス友と愛とつどいで合同運動会を行いました。運動会の前にお楽しみ弁当を食べました。とても美味しかったです。


それぞれの代表が選手宣誓を行いました。そして えいえいおー!をという掛け声のもと運動会が始まりました。
第一番目は玉入れの競技です。制限時間1分の中皆で玉を入れ合いましたが、1分の間に全部の玉が両方入ってしまい引き分けでした。
2回戦は白組が優勢で、玉入れは赤組の勝ちでした。赤組だった私は残念でした。
第二番目は大玉転がしです。普通の大玉転がしとは違って車椅子の人もできるように座ってできる大玉ころがしでした。
並んでいる人に順番に大玉を送っていく競技でした。1回戦は赤組の勝ち、2回戦も赤組の勝ちでした。
そこで白組から意見が出ました。鯖の大きさが赤組の方が小さくて白組の方が大きくてやりにくいということでした。
それで交換して3回戦が行われました。意見の通りだったのか次は白組が勝ちました。



3回戦はお待ちかねのパン食い競争です。赤白4名ずつ右と左から歩いて、パンを取りに行きました。上手に取れる人なかなか取れない人いろいろで面白かったです。
最後に職員のパン食い競争を行いました。パン4個に職員6名という感じで行いました。みんな数少ないパンを競って、引っ張ったり押したりかなり白熱して、とても面白かったです。
運動会の途中でスカーフを音楽に合わせて、色んな動きをして揺らす体操 をしました
無事に運動会が終わり最後に、パン食い競争で取ったパンをおやつに食べて、楽しく運動会は終了しました。
いつのまにか白熱していたようで汗びっしょりになっていました(*^ー^)ノ♪
次の日も運動会でしたが人が違ったりして、また違った面白さがありました。
2回目の運動会のお昼は助六とラーメンでした。

2日続けて運動会の私はちょっと疲れてしまいました(笑)でもとても楽しかったですね❤



運動会当日天気も良く気分は外での運動会です。
デイサービス友と愛とつどいで合同運動会を行いました。運動会の前にお楽しみ弁当を食べました。とても美味しかったです。


それぞれの代表が選手宣誓を行いました。そして えいえいおー!をという掛け声のもと運動会が始まりました。
第一番目は玉入れの競技です。制限時間1分の中皆で玉を入れ合いましたが、1分の間に全部の玉が両方入ってしまい引き分けでした。
2回戦は白組が優勢で、玉入れは赤組の勝ちでした。赤組だった私は残念でした。
第二番目は大玉転がしです。普通の大玉転がしとは違って車椅子の人もできるように座ってできる大玉ころがしでした。
並んでいる人に順番に大玉を送っていく競技でした。1回戦は赤組の勝ち、2回戦も赤組の勝ちでした。
そこで白組から意見が出ました。鯖の大きさが赤組の方が小さくて白組の方が大きくてやりにくいということでした。
それで交換して3回戦が行われました。意見の通りだったのか次は白組が勝ちました。



3回戦はお待ちかねのパン食い競争です。赤白4名ずつ右と左から歩いて、パンを取りに行きました。上手に取れる人なかなか取れない人いろいろで面白かったです。
最後に職員のパン食い競争を行いました。パン4個に職員6名という感じで行いました。みんな数少ないパンを競って、引っ張ったり押したりかなり白熱して、とても面白かったです。
運動会の途中でスカーフを音楽に合わせて、色んな動きをして揺らす体操 をしました
無事に運動会が終わり最後に、パン食い競争で取ったパンをおやつに食べて、楽しく運動会は終了しました。
いつのまにか白熱していたようで汗びっしょりになっていました(*^ー^)ノ♪
次の日も運動会でしたが人が違ったりして、また違った面白さがありました。
2回目の運動会のお昼は助六とラーメンでした。

2日続けて運動会の私はちょっと疲れてしまいました(笑)でもとても楽しかったですね❤