こんにちは(* ^ー゜)ノ今日は先日のビックリ話②を書こうと思います!私の中では1番のビックリ話でしょうかね怒


15年位前のある日一人で車椅子に乗って銀行に行き、家に向かって車椅子で歩道をこいでいて細い脇道を渡ろうとしました。


脇道の側の駐車場から、小さなバンがバックしてきてたので、車椅子はバンからは見にくいだろうと、手を大きく降って何度も車の動きを確かめて、止まったと思ったので渡りました。


そうしたら止まった車が急に動きだし、勢いを付けてバックしてきましたためいき私は車椅子ごとその車に跳ねられ、中央の広い道路の真ん中に飛ばされましたムカムカ


舞い降りた時に、有り難い事に怪我一つなく、またビックリ話①のように、道路ベタからお尻で車椅子に乗り、歩道へと戻りましたダッシュ


運が良かったのはその中央の道路が赤で、車の往来が無かった事ですd(^-^)。夕方のラッシュ時なので、青だったら凄く車が行き交っていて、また引かれてもおかしくない状況でしたが無事でしたおねがい


唯一壊れたのは車椅子の肘乗せ位で、助かりました(^_^;)その時1度車から3人の60代位の叔父さん3名が降りて来たので、私を助けに降りてくれたモノと思っていましたが、這って車椅子に乗っている私をチラッと見ると慌てて車に乗り込んで、走り去って行きました泣


他人となりは降りて来た時に、良く見たのですが、何しろ一瞬の事で必死だったので、ナンバーや車の車種さえ見ていませんでした。その時も何事もなく自宅に一人で帰れました。


警察に電話をしたら、1度話を聞きたいと言う事だったので、夜主人が帰宅してから事故現場まで出向き、現場検証為るものをしましたが、やはりナンバー等詳しい事を覚えていなかった事と、奇跡的に車椅子が壊れただけで済んだので、そんなに詳しくは分からないまま日々が過ぎましたむっキラキラ


バックの状態出の衝突だった為にそんなにダメージがなかったのか?良く分かりませんが、吹き飛ばされた割には怪我が無かった事と、車の赤での往来が無かった事が重なって助かって良かったですかお


しかしひき逃げしていってしまった、叔父さん3名には憤りを感じました涙皆さんも交通事故にはくれぐれも気を付けて下さいね!特に道を横断時や、小さいお子さんと渡る時には注意してくださいね!!