おはようございます!!昨日はデーサービスの日でした。デーの1日は9時前後の車での送迎から始まりますパーデーの話は良くしますが改めて1日を振り返ることはしませんでしたねニコニコ車で幾つかのお宅を待わり、デーの部屋に到着すると、全員が揃う間温かいお茶と、お茶菓子を出してくれます。お茶キャンディー


10時頃になると今日1日のスケジュールと、一人一人の職員紹介をして下さる朝礼が始まりますビックリマーク今日は昼食に酒の塩焼きと、高野豆腐の煮物、白菜の胡麻和え、汁物、デザートが出される予定でした割り箸午前中はいつも入浴の予定で、私は待ち時間にはデーで使用する便利箱を作ったり、ビーズや折り紙をしたり何かをして待っていました。他の方達は居眠りをしたり、テレビを見たりして過ごしています。


午前中に順番に機械浴に入れて貰いま入浴が終わるといよいよお昼です割り箸朝礼の時に紹介された食事が配られ、皆さんで頂きますをして、楽しく食事をしました。午後からはカレンダー作りをしたり、カラオケを歌ったりルンルンリハビリ体操があったりしますが、昨日は職員の人が借りてきてくれたビデオを見る映画会でした。「家族はつらいよ」という山田洋次監督のドタバタコメディでいた。結構面白かったです。と言っても3分の1は眠っていたような気がします(笑)キティちゃん


映画会が終わると、体操を軽くしておやつの時間です。昨日は自分達の好きな飲み物とドーナツを頂きました。私はアイスコーヒーを頼みました。私の席のおばあさま方は少し認知のある方も見えますが皆良い方で、和気あいあいとお話が出来てほのぼのしますLOVE

そんなこんなをしている内にデーの一日が終わりあっという間に帰る時間になってしまいましたダッシュ

職員さんに手荷物を配って貰い順番に送迎者に乗り込みました。楽しい一日が過ぎて家路に向かいました。今日もデーサービスです。どんな一日が待っているか楽しみです。今日はカラオケとリハビリ体操かな!?