週に3回、メインは機械浴にてお風呂に入る事で、デーサービスに通っています。朝の9時前後に送迎車がお迎えに来て下さいます。お茶と軽いおやつを食べながら、朝1日の流れを説明する、朝礼の様な物があるので聞いています。そして順番に入浴が始まります。

入浴の後は、賄いさんが真心込めて作って下さる、朝食の時間になります。今日はワカメ御飯に、鯖の煮付け、南瓜サラダに、なますでした。後いつもお汁物とデザートが付きますね。



お昼御飯はいつも、とても美味しくて、お年寄りの方々も残さず食べている事が多いです。
食後の後、私は身体の都合上40分程横に為って休ませて戴きます。


昼からは、カレンダーを作ったり、催し物の製作をしたりして、その後45分程リハビリ体操を行います。接骨医の先生が来られる時と、職員さんだけでする時の、2通りがありますがどれも結構汗を掻くハードの物ですね。









色々している間に3時頃に為るのでお茶や、たまには珈琲や紅茶等とおやつの時間に為ります。
おやつもただのスナック菓子では無くて、作った焼き芋だったり、すいかやカキ氷や、たこ焼きだったり、バラエティに飛んでいて毎回楽しみです。





あっと言う間に時間が過ぎて、帰りの送迎車がでる迄の間担当者が毎日変わり、なぞなぞや言葉クイズ等を楽しんで、4時過ぎ頃順番に送迎してくれて、デーの1日が終わります。本当に充実した時間を過ごせるデーサービスは、皆さん大好きです♪

職員の皆さんの、暖かい心遣いにとても感謝をしています。またすぐ行きたいな・・・。