今年の秋はコキアを撮りたい!という意気込みのもと、ひたち海浜公園へ行ってきました。
去年はドイツ村に行ってみたけれど、なんかこれじゃない感…。ドイツ村のコキア、もふもふしてないの。なんだかこう…シュッとしててスレンダーなんですよね。
私は真っ赤なもふもふが見たいの!と言っていたら、写真の友達が口々に「コキアを日帰りで見たいなら、ひたち海浜公園一択」と。なので平日に休みをとって、朝4時起きで開園時間を目指してがんばりました![]()
満開のコスモスの先に広がるコキア!

圧巻でした
みんながすすめる理由が分かります

どこまでも続く赤いもふもふ。私が見たかったのはこれよ~

写真からじゃ伝わらないけど、この日はめちゃくちゃ風が強かったので、コキアがなびいてます

見頃と言われていたけど、緑色も目立ったので気持ち早かったかな?

でもでも!コスモスが満開でとても可愛かったので、ベストシーズンに訪れたと言っても良いでしょう

特に白いコスモス!まぶしいほどの白さで可愛すぎた
コスモスが大好きな母と私…しばらくコキアを忘れ、夢中でコスモスを撮る時間がありました(笑)

そうだ!コキアを撮りに遠くまでわざわざ来たんだった、と思い直してコキアを絡めて撮影。強風すぎてコスモスがぶんぶん揺れていたので、よくピントを合わせたな…とあの時の自分を褒めたい

海とコキアも良いよね~。青空じゃないのが残念です。反対側の空は青かったんだけど…

ススキ×コキア、秋のコンビネーション

強風すぎてピントを合わせるのも大変だし、とにかく寒くて過酷でした。でも大満足。ツアーだと自由時間が短いので、今回のように自分で行くのが良いという結論です

2025.10.23
東京駅から勝田駅行きに乗れば乗り換えなし。早起きが辛くても、終点まで眠れるので大丈夫。週末は開園時間が早まることもあるらしいけど、平日は通常通りの開園でした。
来年の自分へのメモ![]()